10月21日(日)快晴晴れ


今日は南阿蘇での草刈りボランティアに参加の為、自宅を06:45出発します


↓いいお天気ですね(菊陽バイパスにて)07:13
イメージ 1


↓本日の現地はここです
イメージ 2


集合場所に到着しました
イメージ 3

このボランティアの会の集合はやたらと早いんですね

集合時間1時間前で2/3以上はお揃いです(笑)

↓長野阿蘇神社
イメージ 4

熊本地震で鳥居が倒壊していましたが、新しく作られて完成しています


↓草刈り機の始動テストです
イメージ 5

本日の参加者は16名で4つの班に分かれます

一番遠くからの参加は、何と神奈川県川崎市の30代後半の好青年ですよ

新幹線で熊本まで来られて、熊本駅からはレンタカーでの参加です


ここで、久しぶりに再会しましたよ!福岡市早良区から参加のMさん

熊本・西原村や福岡・東峰村の災害ボランティアでご一緒したんです

ところが野焼きボランティアでお会いするのは初、お互い笑いました

西日本豪雨災害では7月後半から愛媛県西予市でボランティア参加

されたとの事、爽やかな素晴らしい方なんですよ。普段は脊振山の

登山道の点検・補修をなさってるらしくてスーパーボランティアの

尾畠さんみたいな感じですね。

↓さらに山の上まで移動して班別に分かれて作業開始です
イメージ 6


↓作業開始から1時間で小休憩です
イメージ 7

ともあきは3班でした。遠くに熊本地震で崩落した斜面が見えますね


↓上から刈り終わって牛さんのいる場所へ来ました。あか牛と黒牛です
イメージ 8


↓南阿蘇村・長野牧野ですが地震被害がひどくて地割れが残ってます
イメージ 9


↓午前中の作業も終了し昼食の時間です
イメージ 10

お天気の草原で食べるランチは最高です


↓ともあきランチ
イメージ 11


おいしい(笑)
イメージ 12



昼食後、寝てる方をあか牛が覗いていきますよ
イメージ 13


↓今日は遠くの長崎・普賢岳まできれいに見えています
イメージ 14

手前の草原にイノシシの子供が4匹出てきましたよ


↓午後一番の難所です(急こう配の輪地です)
イメージ 15


立ってるだけでも大変な角度です
イメージ 16

↓終了して、駐車場まで到着です
イメージ 17

全員、無事終了と毎回言ってますが、悲しい事に初参加の川崎市の青年が

険しい山頂部で深い地割れに生い茂った草で見えず右足を踏み外して転倒

右足首捻挫と右手捻挫で病院急行となりました。事務局がレンタカーを

返却に行きました。せっかく楽しみに参加してくれたのに残念な結果です

↓牧野の組合長から最後のお礼挨拶です
イメージ 18


今回頂いた温泉券です
イメージ 19


阿蘇の草原を守るためには野焼きが必要です

その野焼きが森林に延焼しないように防火帯(輪地)を作ります

牧野(ぼくや)組合だけでは対応できない部分をお手伝いします


川崎市の青年が早く良くなられて、元気な姿で再会したいですね