7月23日(日)曇りのち晴れ


久しぶりに走ったグリーンロードから見た南阿蘇の朝です
イメージ 1



さあ、本日は環境省・九州地方環境事務所主催のイベントです

コメント欄は閉じてますので、流してご覧くださいませ


 平成29年度   自然に親しむ運動月間
     「南阿蘇の水源めぐり~自然の恵みを満喫しよう!~」 

本日は、パークボランティア16名、一般参加9名でのスタートです
待ち時間も日陰じゃないと暑い南阿蘇です
イメージ 2


暑い中を最初の水源に向かってスタートしました
イメージ 3

↓いかにも阿蘇らしい風景が広がります
イメージ 4


トウモロコシも大きくなってますね
イメージ 5


池の川水源に到着しました。湧出量は毎分5トンだそうです
イメージ 6


飲んでみましたが、柔らかくておいしい水でしたよ
イメージ 7

こちらの水源には無人野菜販売所がありました
参考までに完熟トマトが4個100円でしたよ
イメージ 8


さあ次の水源に行きますよ(暑いですあせる
イメージ 9


パークボランティアが団体で歩いていますので、草花があると
すぐに説明が始まりますよ~

↓オモダカという事ですよ(三角形の葉が印象的ですね)
イメージ 10


夏空の広がる阿蘇の風景です
イメージ 11


湧沢津水源(わきさわつすいげん)到着です

イメージ 12

冷たい湧水で足を冷やしている方もいますね
イメージ 13

村内一の柔らかい水は絶品でしたね
イメージ 14

こちらにもトマト直売店がありましたね
イメージ 15


パークボランティアの方はすぐ見つけますよ
イメージ 16
カエルの赤ちゃんでした


↓単なるガではなくて、クチバスズメという蛾だそうです
イメージ 17


これが好奇心旺盛な会員の集まりです
イメージ 18

3つ目の水源「寺坂水源」です
イメージ 19

水源の水は家庭にもパイプを通じて引かれています
イメージ 20


こういう風景って「夏休み」って感じですね
イメージ 21

昼食は南阿蘇鉄道の日本一長い駅名
「南阿蘇水の生まれる里白水高原」駅です
イメージ 22


ともあき手作りのおかずとフルーツです
山友に負けないよう練習で作りました
イメージ 23


午後の部は、4つ目の川地後(かわちご)水源です
イメージ 24

ここは冷たい湧水でしたよ!
イメージ 25


最後の水源に向かいます
イメージ 26

塩井社水源ですが、熊本地震後湧水が止ってしまったとの事ですよ
イメージ 27


水源は枯渇してまわりの水田もお気の毒ですね
イメージ 28

↓道路脇で見かけた山椒の実
イメージ 29

同じく瓢箪(ひょうたん)です
イメージ 30

↓クサノオウ
イメージ 31


阿蘇の歩きはいい風景があって楽しいですね

この日は1.1万歩ほど歩きましたが、阿蘇でも暑いあせる

南阿蘇鉄道は部分開通なので、この日の地区はかわいそうです
イメージ 32


水田の広がる風景は好きです
イメージ 33

最後までおつきあいありがとうございます