3月3日は「ひなまつり」の日ですね。

自宅を6時30分スタートです
イメージ 1


本日の南阿蘇です。朝霧が湧いています
♪あそはあさぎーり~と歌の歌詞どおりですね
イメージ 2


朝日を浴びて、次第になくなっていくんですよね
イメージ 3


↓朝は気温が低いので、温泉がある道路沿いは湯気がすごいです
イメージ 4


↓本日の阿蘇五岳ですが、澄み切ってきれいな五岳です
イメージ 9


いつも違った風景を見せてくれるのが阿蘇ですね
本日は自宅から70キロ離れた奥阿蘇ですね
高森町の花咲盛(はなさきもり)です
イメージ 5



この牧野(ぼくや)は初めて訪問しましたが、野草の素敵な場所みたいですね
イメージ 6



出発時間の1時間前に到着ですが、ほとんどのメンバーは到着済です
このボランティアは皆さん集合が早いんです
でも、久しぶりにお会いした方との談笑も楽しみの1つなんです
本日はメンバー27名ほどです。点呼と注意事項の徹底です
イメージ 7


「くまもとのかぜ」さんも久しぶりの再会です
若い女性も4~5名参加されて平均年齢を下げてもらってます(笑)
イメージ 8


出発して急斜面を登ります
イメージ 10


雪が残っていて霜柱を踏みながら進みます
イメージ 11


今日の野焼き場所はまわりが全て森林なので全員一緒に端から
順に焼いていきます。もちろん、山頂部が先に点火です
イメージ 12



今日はよく燃えます!後方はすでに野焼きが終了しました
イメージ 13



今日は若い素敵なお嬢様が隣だったので楽しくお話ししましたよ
イメージ 14



今日はよく煙がまともに来たので、マスクは真っ黒でした
イメージ 15


イメージ 16

 タラの芽の「タラ」林も

 根元が燃えましたが

 大丈夫でしょうかね?




イメージ 17

 
  画像がボケちゃいましたが

  ふきのとうが出始めてましたよ!






お昼過ぎには全部の野焼きが終了しました
イメージ 18


全員無事での最後の点呼です
イメージ 19


地元オーナーさんから温泉券とお茶を頂いて終了しました
イメージ 20


帰りに見た阿蘇の風景です
「地下水を守るんだ!」の田です
イメージ 21


冬も水を張って水源涵養しているんですね
イメージ 22


いつも同じですが、達成感、充実感を頂いて帰宅しました