朝食はバイキングスタイルで、ちょっと夜があれだけ凝った


のに・・・・・と思いきや、やはり普通のバイキングではなく、


調理スタッフ総出でタマゴを焼いたり、地元産のソーセージ


を焼いてくれたり、メニューも地元の物を中心にかなりと


凝っており、これまた大満足にひひ




2日目は、弟はマンションの理事会があるので新幹線で


帰京し、残る4人で行動します新幹線



浦佐の駅から、寺泊まではあえて一般道を走り、新潟ののどかな


風景を眺めながら、昼前に寺泊港に到着魚


ちなみに、この角上魚類は春日部にもありますが・・・・・汗


まあ、これは本場の雰囲気も味わうということでグッド!




今の時期のカニってどうよ?と思いましたが・・・・


他にもいろいろ売っていました


これはこちらの地の魚でしょうか?


『のどぐろ』という鯛にも似た魚


他にも、その場で食べられるコーナーもあって、


楽しく過ごせる観光市場ですほわり。



ちなみに、魚を売っている2階部分では、食堂を


やっている店が多くて、新鮮な魚料理もここで食べる


ことができます魚の骨



ちなみに、この寺泊は、観光バスのコースでも


よく組んである所で、私も観光バスでよく訪れました。



そして、本来ならここで昼食という段取りだったんですが、


みんな朝をしっかり食べたので、ここで昼ごはんはちょっと・・・・



ということで、車を先に進めて、今度は燕三条の街に、茶豆


を安く売っている八百屋があると、弟が言っていたんで探すも


見つけることが出来ず、今度は次の目的地、これも弟情報で


見附に美味しい油揚げ屋があるとのことで、ここでお買い物。




ここで、昼を食べないと、食いっぱぐれる可能性が出てきたので


すぐ近くにある、謎の和風レストランに入って昼食・・・・食事


店のいたるところにこのキャラが・・・・・・



昼の2時でかなり賑わっているから、地元ではかなりの人気


なんでしょうが・・・・・



ここでも、へぎそば風のそばを食べましたが



これは2人前ですが、こう盛るとちょっとしょぼい・・・?!(´Д`;)


昨日のへぎそばより、のどごしがツルツルしてけっこう美味しかったです。



なにげに、母が頼んだ旨煮ラーメンがいちばん美味しかった謎の店でしたはてなマーク


そして、帰りは群馬県に入ったら大雨で、結局、関東もずっと大雨でした傘



途中、花園の上り坂で自然渋滞がけっこう長くなり、通過にロスして


サリーを預けている動物病院にはギリギリにお迎えに行くくらいになって


しまいましたが・・・・・汗




今回は、宿でのんびりゆっくりするのがメインだったので


とてもイイ旅が出来ましたやじるし



峡里さんに感謝です温泉