ともたろうファミリーと夢の旅 -8ページ目

隊長、事件です!

事件が起きました。

実は、明日から、スキーに行く予定でした。
久しぶりのスキーです。
子供達も、張り切っていました。

私、先月、しっかり、ホテルにも予約をいれ、後は、行くのみ!
温泉にも入って、美味しい料理を食べて・・・
ホリデイを満喫する予定だったのです。

昨晩のことです。

ホテルから届いた、案内を見ていた夫。

夫「これ、何か、おかしくないですか?」

私「え?何が?」

夫「よく、日付を見てみな~」

・・・。

ぬおおおお~!予約の日にち、間違ってました
私の、バカ~!

しかも、キャンセル料発生・・・。

夫「キャンセル料、払っておくから、後で、ちょうだいね」

セコイぞ、夫!・・・でも、私が悪いのだ。

みんな、ごめん!
明日からの連休は、楽しく過ごそうね・・・。


同僚の恋

同僚が、今朝、真面目な顔で、やってきた。

同僚「ねえ、真面目な話なんだけど」

何だ??なんなのだ?

私「何?どうしたの?」

同僚「本気で、バレンタインに、チョコあげようと思うんだけど」

私「誰に?」

同僚「○○さん」

私「まじでっ~??」

この同僚は、悪い男にひっかかることで、有名。
付き合った男は全て、みんなに別れることを勧められる。
男運が悪いのだ。しかも、繰り返す。
しかし、立ち直りも早いので、心配ないのだが。
先日読んだ、心理学の本には、そういう人は、幼少の頃に何か心の傷があると書いてあったが、どうなのだろう。


で、今回は、応援したくなるほど、純粋らしい。
3月で、転勤になる彼に恋したらしい。
がんばれ!今回こそ、幸せになるのだ!

私、盛り上がってきました!
恋のキューピットになるのだ!

ふふふふふ。乞うご期待!



おかえりなさいませ

夫が出張から帰ってきた!
おかえり~♪・・・で、お土産は?(笑)



菓子類、おもちゃ、ぬいぐるみ、口紅など・・・

自分用には、ディオールのベルトと、モンブランのキーケースを買ってきたらしい。

いいなあ、私も、ブランド品欲しかったなあ・・・


夫は、食べ物が口に合わなかったらしく、帰って来てから、納豆ご飯を美味しそうに食べていた。
ホテルのディナーより、納豆ご飯!だそうだ・・・
なんだか、笑える。
だが、よく聞くと、良いホテルに泊まったらしい。

夫「マーライオンの口から出てる水が窓から見えた」

・・・。それは、自慢になるのか?
でも、仕事の話、出ませんね。
観光の話ばかりでしたけど・・・



さて、子供達が寝静まったあと、
夫がなにやら、ごそごそと袋を持ってきた。

夫「貢物でございます」

それは・・・・うわあ~!



欲しかった、グッチのバック(新作)ではありませんか!

夫「いつも、おせわになっているので、献上させていただきます」


いえいえ、こちらこそ。
どうもありがとう!
・・・嬉・・・









出会い

夫がいない間、夫との出会いについて書いてみようかな~
・・・って、誰も期待していないとは思うが、まあいい。

夫と初めてあったのは・・・・あれ?
す、すみません。忘れました・・・(オイオイ
当然、第一印象なんて、記憶にない。
でも、それは、夫も同じだと思う。

私が働いている職場に、やってくる、メーカーさん。それが夫。
私たちは、いつの間にやら、知り合っていたのです。
つまらなくって、スミマセン・・・

いつも、ピシっとしていて、口調もジェントルメン。
感じのいい人だな~と思っていた。
しか~し、それは、仕事のときの顔であり、プライベートの時とは、かなり違うことが、あとで判明するのだが。(笑)

ある日、夫の会社で企画した研修に誘われ、行ってみた。
アメリカへ・・・
その研修中に、かなり親しくなり、日本へ帰ってきてから、デート?に誘われ・・・
とんとん拍子♪ と言いたいところだが、
その頃の私は、人間不信だったので、かなり、警戒していた、と言うのが本音。

そうなんです。その頃、人生の中で、かなり凹んだ時期だったのですよ、私。
人生、良いことばかりではありません。はい。
その理由については、またあとで。

そんなときに、夫の存在は、大きかった。
夫の考え方や行動は、感心させられることが多く、
完璧主義だった私に、全てを自分でこなさなくても良いのだ、と教えてくれ、
肩の力が抜けていくのが分かりました。
しかも、会うごとに、私の行動範囲も広がっていき、
視野が広くなり・・・

で、付き合うことになったのです。
いやあ、付き合ってみると、ぴしっとしていたのは、
クリーニングのおかげだと知り、
ジェントルメンだったはずが、ノンビリ屋のくまのぷーさんであることを知るのですが・・・  (笑)

とりあえず、こんな感じでした。
                        

                              つづく?

しもやけ

今日、家の中でを見つけて驚いた、ともたろうです。
蚊が大嫌いな私は、マッハで捕まえ、子供達からの、
「おお~!」っという尊敬の?歓声に勝ち誇っていたのですが、
こんな真冬に蚊は、何をしていたのでしょうか?

ところで、 みなさまは、手にあかぎれしもやけなどできていないでしょうか??
なぜか、長女、しもやけが出来やすい体質。
寒くなりだした昨年の暮れには、しもやけ出現。
しもやけで足の指が腫れて、かわいそうでした。
オロナインをつけても治らず・・・

それが!治ったんです。
その秘策は・・・先日、アロマの教室で作ったハンドクリーム
血液の循環を良くするらしく、ためしに、長女に使用してみた。

そしたら、1週間でほぼ治った!
恐るべし、アロマの力


その長女、パパは何処に行ったのか聞くので、
シンガポールだよ、と教えてあげると、

長女「シンガポールって、何県?」

・・・頭の良くなるアロマはないですかね?

夫のいぬ間に・・・

今日は、同僚に誘われて、地鶏屋さんへ行ってきました。
感想は・・・めちゃくちゃ美味しかった!

焼き鳥にしても、刺身も、店の雰囲気も、とても良かった!
かなり、満足です~!
しかも、同僚のおごりだったので、値段も見ずに、オーダー♪
デザートは、全種類制覇した!(笑)

車で行ったので、私は、ウーロン茶オンリー。
そのおかげで、人間観察、おもしろかった。
みんな、かなり酔っ払いで、面白くなっていたので。
今日は、みんな、はじけてたなあ・・・内容は・・書けません(汗)

しか~し、男の人って、こういう場では、なぜ、エロおやじになるのか?
自分の夫も、飲みに行ったらこうなのか?
いや、そんなはずは・・・・謎

旅立ち

今朝、夫は、仕事でシンガポールへと旅立って行った・・・
いいなあ~。
仕事とはいえ、海外に。
しかも、観光までしてくる予定とは!夫よ、マーライオンによろしく!

そういうことで、昨日は、荷造りをしていた夫。
他の家では、荷造りなんか、奥さんがやってくれるという。
嘘だ!そんな家ってあるのか??
私は、悪妻なのか?

ちなみに、夫は、ギリギリまで何もしない主義である。
夏休みの宿題は、8月31日に慌ててやるタイプである。
私は、そういう事は、さっさとやってしまわないと、落ち着かないのだが、
夫はなんとも思わないらしい。

荷造りしている側から、長女が宿題を教えて欲しいと、寄ってきた。

長女「パパ~、階段の言葉、教えて~」

夫「なんだ、そりゃ?」

長女「1文字の言葉は‘‘でしょ~、2文字は‘みず‘3文字は‘メロン‘・・・・」

長女「どうしても、8文字の言葉が思い浮かばなくてさあ~、8文字の言葉って何?」

私、考え中(う~ん、グレープフルーツとか、ローラースケートとか・・・)

夫「は・ち・も・じ・の・こ・と・ば!」

長女「ああ~、本当だ!8文字だ~!」

ええっ?長女、それを提出する気ですか?


テンピュール枕

夫は、首を痛めたらしい。
寝違えたのだ。
私に首を散々もませた後、枕が悪いのだと言い、枕を購入しに出かけた。

実は、私は、某メーカーの羽毛の枕を愛用しているのだが、
夫は、量販店で買った低反発枕である。(笑)

そして、買ってきたのが、テンピュール枕。
なにやら、NASAで開発したとかいう枕で、良い眠りを誘うらしい。
定価1万2千円の品~

夫が、満足そうにその枕を使用しているので、
私も、横から、こっそり、頭を乗せてみた。

夫「あ、こら!何をする!」

私「あはは、何これ?」

固い感じなのだが、ゆっくりと、頭の形に沈み、らくちんなのだ。
これは、イイ!私も欲しい!

今日、なぜか、私も寝違えてしまった。
しかも、痛いのは夫と同じ部位である。

夫「あはは、枕が悪いのだよ」

夫を見返すためには、テンピュールより、いい枕しかない!
なぜか、闘志を燃やす私・・・
何かおすすめの枕はないですかね・・・?


復活

風邪で寝込んでいた夫は復活!
三女は、まだ熱があるが、元気です?
子供って、熱に強いですね~。
インフルエンザはマイナス判定でしたので、ただの風邪なのでしょう。

復活した夫に早速、三女の世話を頼んだ。
自分で感染したのだから、世話をするのはあたりまえ?(笑)

私「ちょっと、三女みててよ~。」

テレビを見ていた夫。

夫「え~。病み上がりなのに・・・」

私「誰が感染したんだあ~?え?」

夫「はい、分かりました。でも、到着まで、1時間かかりますが、よろしいでしょうか?」

私「はあ?」

夫は、狭いリビングの中を、ちびちび歩いている・・・

それは、牛歩戦術ですか・・・

熱発

夫に引き続き、三女まで発熱・・・
大丈夫か?この一家?

・・・というわけで、更新、顔出しが遅れております。
ごめんなさい~