今日は日曜日の風景〜
この日は3.11でした。開会式にて大会主催者の義政より東日本大震災で被災された方々のご冥福をお祈りし参加者とスタッフで黙祷をしてスタートしました。
2011年自分が初めてチャンピオンになった年でした。自分達に何が出来るかを考え
・夢と希望を載せてFOR JAPANのチャリティステッカーを作り選手会で日本赤十字に寄付させて頂きました。
先祖がいて自分が居るんだと、改めて考えさせられました。
さて、お話は変わりこの日は晴天に恵まれ
お昼のジャンプも凄く楽しくデモさせて頂きました!! この日を楽しみに見に来てくれた方々も居て、技数も変わらずまだまだですが、皆さんが少しでも楽しいとか笑顔になれてたらライダーも嬉しい限りです!!
調子にのった我と義政はスーパークラスヒート2にもフリースタイル使用のままエントリー
ハンドルはちょー高いしサス戻り早くて、レース練習なんて年前とアメリカで走ったくらい?
トップが半周してから、エンジョイして5周くらいでやめようと思ってましたが、気がついたらヘロヘロで最後まで走ってしまった!笑 ( ̄▽ ̄)
やっぱりイナバ100人のっても大丈夫!
じゃなく
やっぱりレースも楽しいです!!
ほらまたどっちか決まらない
だからどっちもやる!! 今回はほんとに楽しかったです!! その影にはコース作りやランプの設置、スタッフ1人1人の力でイベントが出来たと思います。
見に来て頂いた皆さんお世話になった義政を始めスタッフの皆さんありがとうございました!!
自分的には20メーターにして技を増やしていけたらと思います! ファイトー!! そろそろ電線近いのでレントゲンみれるかも?
こんな終わり方…
see you next season... #fxr #amsoil #brp #skidoo #lynx #freestyle #snowmobile #sled #daikin #wps #shoei #ngk #レイバーペイント #スノーモービル #ジャンプ #デモ #フリースタイル #レース #青森 #黒石 #津軽伝承工芸館
先ずは土曜日の様子から…
今回は18メーターでキッカーも上に向けました! 頂点で止まる感じが癖になります!( ̄▽ ̄)
#brp #skidoo #lynx #freestyle #snowmobile #sled #スノーモービル #フリースタイル #青森 #黒石 #津軽伝承工芸館
さぁー青森 到着!
今日から黒石コケシの里チャレンジカップ!スノーモビルレースが行われます!
自分は昼のデモジャンプで招待して頂きました!(//∇//)
今回は距離18メーター 上向きスタイルでビヨ〜ン!
水沸いてます〜(//∇//)
無事テストジャンプ終え宿へ…
以上 異国情緒あふれる温泉宿からTomosukeがお送りしました〜
#lynx #skidoo #snowmobile #sled #freestyle #fxr #amsoil #wps #ngk #daikin #powerwing #青森 #黒石 #こけしの里 #スノーモビル #温泉
I enjoyed it the best !!
big thanks !!
I am grateful to everyone at FXR racing team
💯
💯
💯
💯
💯
今回のCarlson MotorsportsのERX Motor Park 内で行われたFXR Dealer MeetingではFXRサポートライダーによるDominator Challengeという1対1のレースが開催されました!
そのプラクティスに参加!
久しぶりのUSコースは最高にアガリました!
またアメリカ挑戦できるならレース!!
日本がベースになるならフリースタイル!!
夢は絶えない!!
Dominator Challengeでは17年PRO OPENチャンピオン kodyやpetter kyle フリースタイルではmike
バイクではmike brown
名だたる有名ライダーが走りました!
今回の渡米も練習の仕方など沢山の刺激と勉強になることがありました!
いつもすっごくお世話になってるトロイ
アメリカにいくとお世話してくれるダグには本当に感謝!!
このほかにもまた沢山の出会いがあり、凄いコネクションが出来ました!
明日で帰国ですが、まずは日本で与えられたミッションをこなしてまた、考えていきたいと思います!!
人生が終わるまでライダー…
big big big thanks !!