雰囲気。

 

のことを



ふいんき



って普段言っていってませんか笑い泣き?笑


私も漢字で書く時くらいしか

思い出さないけどねちゅーあせる












そんな



ふいんきで生きる娘が昨日





ママ〜

ぽっくり芋って

お菓子あるじゃん?







あ〜そんな





…あ?!






ぽっくり芋


だとっ?!





何その

物騒な芋菓子笑い泣き

特にお年寄りには要注意すぎんだろ滝汗






んで、そのお菓子あるじゃん?

って、会話を続けるじょこちゃん







ちょ、待てよ


んなお菓子

ねぇから! 笑

キムタクもびっくりや





そしたら




えーびっくりびっくりびっくり?!

あるじゃん!ってきかないわけです


前食べたじゃん!とまで言うのです







いや、商品開発の時点で

んな名前つけるわけ無いから

絶対無いよ、そんなお菓子

ぽっくりとか絶対ダメでしょ



















ああ〜!!
















もしかして











じゃがポックル

じゃね笑い泣き?!




















ねぇ、キミさぁ







ぽっくり芋

じゃなくて




じゃがポックル

じゃないのすか?










そしたら




あ、そうだわ〜


確かに〜





って

おい 笑







絶対

ふいんきで

言ったな 笑

だから、雰囲気やて




けど

雰囲気より

ふいんきって   

ふんわりしてて

嫌いじゃないぞ

むしろ、好きや 笑









色鉛筆を

エロインピツ

って言う

うちのバッバも好きや 笑





鉛筆の卑猥度がMAXすぎて

ウケる笑い泣き







我ら

ふいんき

ガチ勢 笑




おしまい。