tomoshibiのブログ * 障害のある人達の手作り品のお店* -8ページ目

tomoshibiのブログ * 障害のある人達の手作り品のお店*

  横浜駅前にある県民センター内ともしびグッズコーナーで、
   神奈川県の福祉施設で作られている商品を販売しています。

小雨降る寒さ戻る横浜。

ヒートテック&ホカロン着用。



先週末から桜三昧の販売員の報告です(笑)。


桜4月2日、福山雅治の歌で有名になった東京都大田区田園調布の桜坂・・・切通しの両側に桜が植えられています。住宅街に見事な桜・・・写真を撮る人で賑わっていました。



桜4月4日、横浜の三渓園・・・90%雨の予報を覆し束の間の青空の中桜を見ることができました。京都や鎌倉などから移築された歴史的に価値の高い建造物や春の花々を楽しむことができます。


お茶屋さんで桜団子を・・・。¥500


三溪記念館内のロビーで、お抹茶を京都で製造した餡入り落雁で頂きました。¥500





桜今週で終わりかな・・・。

浮かれた気分も終了して仕事に集中ですね。





福祉・介護 ブログランキングへ




にほんブログ村

花冷えの横浜。

夜桜はちょっと寒いかも。

でも見ごろの桜です。



今日は桜とは関係ないアームバンドの紹介です。


アームバンドを検索すると

ウィキペディアでは、既製品のワイシャツ、ドレスシャツを首周りのサイズのみで合わせた場合、裄丈(背中の中心から手首までの長さ)のサイズが長くなってしまうことがある。そのような場合にアームバンドを用いることで裄丈を調整する。・・・とありました。


ともしびグッズコーナーでは3事業所さんよりアームバンドを納品していただいています。袖丈の調整とはいえお洒落ですね・・・




微妙な差ですが、ゴムの強さ順に並べてみました。強⇒弱


¥270(なぎさ21世紀)

¥700(糸ぐるま)

¥400(いぶき)



福祉・介護 ブログランキングへ




にほんブログ村

桜の見ごろも週末でしょうか・・・。

楽しみですね

夜桜

宴会・・・。


昨日は在庫チェックに集中し過ぎてブログの更新を忘れてしまいました・・・作業に集中したとは言えブログもお仕事・・・気を引き締めて今年度締めくくりたいと思います。



なのに・・・

今日はリラックスしたくて・・・

バスボムに目が・・・

炭酸風呂でのんびり・・・

寒さで身体も緊張していた冬から解放

身も心もゆるりゆらゆら。


今日はゆっくり炭酸風呂で27年度の疲れを癒しましょう!なんて。





※バスボムとは
主に重曹クエン酸材料 とした、発泡 性の入浴剤一種 。バスフィズ(bath fizzies)と呼ばれる こともある。主に球形 をしており、香り や色がつけられている場合 が多い。 に浸すと、重曹クエン酸化学反応起こし気体二酸化炭素 が泡として生じる。





福祉・介護 ブログランキングへ




にほんブログ村

やっと落ち着いた春が来ました。

ヒートテックも

厚手のコートも

暖パンも

いらない春が来ました!!!



週末はきっと桜がきれいですね。




今日は人気のバッグが入荷したので再度ご紹介します。

機織りの風合いとしっかりした縫製と使い勝手の良さでお客様から絶大な支持をいただいています。今なら選べる品揃えです。ぜひぜひお早い目のご来店お待ちしています。



¥2400~¥4500








職人の技・・・機織りの技術




福祉・介護 ブログランキングへ




にほんブログ村