先日実家から連絡があり、
セラの肉球あたりにできものが出来たとの事。
ラグに血がついていたので足裏を見たら
右前足の肉球横がぷっくりと膨らんで、
肉球が1個増えたみたいになってたそうで、
爪が長くなって傷ついたのかと
爪を切って様子見たけど治らなかったらしいです。
ちっとも痛がらないし、
食欲も元気も何も変わらないものの、
気になって病院へ連れて行ってくれたところ
う~ん、何かできてますね。
悪性だといけないので検査しましょう
と言われたんだって。
針で肉球を刺すのは痛いんですけど、
頑張ってもらいましょう
って。
これはきっと大声で鳴きわめくぞ~
と覚悟してたら、心配に反して
あのビビリのセラがとてもお利口に
検体を採取させたとのことでした。
結果的には
現状、炎症反応以外は見られませんので
悪性腫瘍などの心配はないと思います。
ただ、舐めると炎症が治まらないので
抗生剤を飲んで、カラー付けましょう
ということになったのだそう。
両親はよかったよかったと
ホッとして帰ってきたのだそうですが、
カラーを付けられたセラは
『なんか酷い事されてる可哀そうな私』
みたいな顔してトーンダウンしてたらしいです。
▼ビビリなので気分は重病人(≧▽≦)
それまで元気で走り回っとったやないか
セラ、ツックンされたの
カラーは初めてじゃないんだけど、
もともとドンくさいので
あちこちぶつかりながらの移動になり
階段もゴンゴンぶつけながら上がるみたいね。
▼セラ、もう走れないにゃん
以前、こういう時のためにと買っておいた
台付きの食器でごはん。
最初はボロボロこぼしては
拗ねて落ち込んでやめてしまうので
傍に付いてて食べさせてくれてたみたい。
どこのお姫様なんや
さすがに今は大分上手に食べられるようになってきたとのことでやれやれです。
ほんと、お手数かけてます
薬はウェットフードに混ぜたら楽勝って。
食べるのはもたつくものの、
食欲はすっかり元通りのセラ。
セラ、悪性じゃなくてよかったな。
1週間だけの辛抱やから、
しっかり治してカラー外してもらえるように
頑張ろな~
今週もセラの記事をご訪問下さった皆様、
最後まで読んで下さって
どうもありがとうございました。
来週はカラーを外した元気なセラの日常を
お届けできると思います。
良かったらまた覗きに来てやってくださいね。
※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。