大窮地(≧Д≦)!!! | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

ここのところ春か!って日が続いてますが、

まだこんなに暖かくなるちょっと前の

けっこう寒さのキツかった夜の話です。

 

 

え?今日は何のお話にゃ?

 

 

僕の朝食はトーストと牛乳、それに

バナナと野菜ジュースなのですが、

その夜、深夜0時頃、寝る直前になって

牛乳を切らしていることに気づきました。

 

幸いコンビニはすぐそばなので、

ちょっと行って買ってこようと思ったわけです。

 

 

ふんふん、それで?

 

 

極近なので大丈夫だと確信して

鍵を持たず(つまり部屋の鍵をかけず)

パジャマ代わりのジャージにコートも羽織らず

素足にサンダルつっかけて出かけました。

 

で、何が起こったかというと・・・。

 

牛乳を買って部屋に帰ろうとしたら

マンションのエントランス、

2枚目のドアはオートロックだったことに気づいたわけですガーンガーン

ここに越してきて7年半、

今まで鍵を持たずに出たことなどなかったので

すっかり忘れてたというか

意識してなかったというか・・・ガーン

 

部屋にだれか同居人がいたら

部屋から開錠してもらうこともできるのですが

もちろん誰もいないし、

ハッと気づけば、

スマホも車のキーも全部部屋に置いてきてる。

 

どーするの?どーすんの?

叫びアセアセアセアセアセアセ

 

 

それは大チョンボだにゃ~

うん、痛恨の大窮地よ

 

 

やむなくコンビニに戻って事情を説明すると

一緒になって考えてくれて

消防か警察に相談してみたらどうですかと

電話を貸してくれました。

 

 

コンビニの人優しいニャン

寒かったしな、ほんとにありがたかった

 

 

消防や警察じゃないよなぁとは思いつつ、

深夜0時過ぎでは、でマンションの管理会社も誰もいないだろうし・・・と、

警察に電話してみたところ気の毒がってくれて

「そうそう!鍵の110番ってのに電話してみたらどうですか」とアドバイスをくれました。
 

そうか!その手があったんだ!!
落ち着いて考えたらすぐ気づいたはずなのに

慌ててるとダメですね~えーん

 

 

セラはいつも慌てないにゃん
ごはんの時は大慌てでせっつくだろ爆  笑

 

 

で、鍵の110番に電話すると、

すぐ向かいますが2時間ほどかかりますとの事。

僕はコンビニで暖を取らせてもらいながら

到着を待ちました。

 

そんなこんなで

僕は自分の迂闊さをつくづく反省すると共に

慌てた時こそ冷静な判断が必要だという事、

何より皆さんの親切を思い知った夜でした。

 

 

無事にお部屋に帰れてよかったニャ

うん、ありがとうな

 

 

今日は僕のつまらない失敗談でした。

最後までお付き合い下さった皆様

どうもありがとうございます。

 

また来週はセラの近況などお伝えできると思いますので、

よかったら覗きに来てくださいね。

 

 

 

※現在鑑定・カウンセリングの申込受付は休止しております。