野村克也さんが亡くなりました。
僕はノムさんが大好きだったので残念です。
沙知代夫人が亡くなって2年、
後を追うようだと思いました。
そういえば、津川雅彦さんも
内田裕也さんも、
最愛の妻を見送った後、
半年を待たずに亡くなられています。
ツインソウルという言葉がありますが、
皆さん、そういうご夫婦だったのかも知れません。
もともとがひとつの魂で、
分かちがたい存在だとか。
そんな相手と共に人生を歩めたら
どれほどの幸運でしょう。
僕自身は
これって、ツインソウルを探し出せと言われてるのか?
と、思ったりするような、不思議な来し方で、
自分の手の平を読んでは、
大切な人との出会いを待つ日々です。
(あ、これ、僕が次々に相手を変えてるって意味じゃないですよ。
そんなのなら嬉しいんだけど
。
自分で言うのも変ですが、
僕はとっかえひっかえタイプじゃないです。)
さてさて、偶然ですが、
昨日僕は日本一の縁結びとして知られる
京都府亀岡市の
出雲大神宮へ参拝してきました。
鑑定師さん、セラピストさん仲間と一緒の
総勢18名での参拝で、
通常はご禁足地の神域へも
神職さんご案内の上、参拝させていただきました。
引いたおみくじは大吉。
もしかしたら神様は
巡り合うべき人とのご縁の糸の端っこを
僕に掴ませて下さるかな
!!!
▼拝殿 元出雲と言われています
▼稲荷社、白い着物姿が神職さん
▼上の社 神職さんと共に参拝
ご禁足地の写真は控えさせていただいて
おしまいにおみくじの写真を。
▼水みくじでした
とてもありがたい参拝をさせていただきました。
お誘いくださった皆様ありがとうございます。




