皆様
遅くなりましたが
明けまして
おめでとうございます。
皆様にとって
佳き一年になりますように。
本年もどうぞよろしく
お願い致します。
僕はこの休みに同級会に行ってきました。
久しぶりに恩師や旧友と顔を合わせ、
ワイワイと盛り上がりながら
皆でタイムカプセルを掘り出してきました。
最初のタイムカプセルを埋めたのは
僕らが小学校6年生の時。
10年後の自分に宛てた手紙を入れました。
3月生まれの僕は11歳でした。
そのカプセルは、21歳の正月休み、
みんなで集まって掘り出したのですが、
その際、同時に
また新たなタイムカプセルを埋めたのです。
やはりみんなで一緒に、
10年後の自分に宛てた手紙を入れました。
そうして、それからまた10年。
今回掘り出したタイムカプセルの中の
21歳の僕からの手紙は
湿気でシミだらけになっていましたが、
思いがけず、僕の心を暖めてくれました。
当時の僕はホテルマンで、
手相なんて見てもらったこともない頃。
10年後にこんな仕事をしているなんて
思ってもいなかった・・・。
新しい1年を歩み始めた自分に
暖かいエールを送ってくた
21歳の僕からの手紙です
<10年後の自分へ>
10年後、32歳になる前の自分、
もう結婚していますか?それとも
まだ恋人探しに明け暮れていますか?
30代に入れば
仕事も1番元気にやれる時です。
しっかり責任を持って
我が道を進んで下さい。
もし結婚していたら、素敵な人と
仲良く過ごしていますか。
家庭を大事にネ。
まだ恋人がいなかったら
あせらずしっかり探してゲットしよう!
まだまだチャンスはあるよ!
それから両親への感謝の気持ちを
忘れていませんか?
まるで、でき損ないのような自分を
ここまで育ててくれたから、
しっかり親孝行をして下さい。
最後になりますが、幸せな30代を
送り始めてる事を願っています。
〇〇〇〇〇〇21歳の自分より
10年は長いようで短く、
でもやっぱり長いです。
新しい命を授かった嬉しい報告もあれば
親を見送った悲しい知らせもあり、
難しい恋をしていた友達が
やっと幸せを掴めそうになっていたり、
幸せな結婚をした友達が、
別れていたり、別れようとしていたり。
一途にひとつの仕事を頑張ってるヤツ
今からまた新しい仕事に飛び込むヤツ
音信不通で行方のわからないヤツもいて。
田舎の小さな学校の
ごくわずかな仲間たちにも
様々な変化が積み重なってました。
21歳の自分からの手紙を開封し、
次にタイムカプセルを掘り出した時、
今回埋めた41歳の自分への手紙を
後悔なく読めるような10年を過ごしたいと
熱く心に刻んだ1年のスタートです。