先日の岡寺さんの初午大祭鑑定では
2日で35名の皆様の手相を拝見致しました。
イベント鑑定は年間通して何度もありますが、
初午大祭での鑑定は
他とはちょっと違うニュアンスがあります。
岡寺山継松寺は厄除け祈願で有名なお寺。
多くの方はその初午大祭に、
1年の厄除けと幸運を祈願しに来られます。
厄年の方もあれば、
何かしらの人生の節目を迎える方も多くて、
自ずと、通常のイベント会場に来られる方とは
少し印象が異なります。
厄年を迎える息子さん・お嬢さんとの母子や
結婚間近の若いお2人というような
カップル鑑定も多かったですし、
ミュージシャンやIT関係、
医師や看護師、
市議や県議と言った
多種多様の職業の方、
男性のお客様が多いのも
初午鑑定の特徴のような気がします。
ご予約下さった多くの皆様、
また初日はむろん、冷たい雨の2日目にも
足を止めてお立ち寄りくださいました皆様に
心からお礼申し上げます。
岡寺さんのお詣りのオマケとして、
僕の鑑定が
人生の節目のお役に立てたら光栄です。
地元民としては
松阪三大祭の1つであるこの初午大祭を
しっかりPRしたいところなのですが、
僕自身は2日とも鑑定会場を出られず。
せめて三重県観光連盟の公式サイトから
昨年のお写真をお借りしましたので
ご覧下さい。
▼猿はじきって言う、竹製の縁起玩具
厄をはじきさるって意味らしいです
▼岡寺の参拝客には和服の方が多いです
▼厄まいり宝恵駕篭(ほえかご)道中は
江戸時代から続いてきた行事だとか
▼昨年は子供の駕篭もあったみたい
▼華やかだ~、ちょっと見たかったな
あ、みんな猿はじき持ってる・・・
▼駅前交差点の賑わい
ということで、
今年はもう終わりましたが、
よろしければまた来年、わが故郷松阪へ
厄除けお詣りにお越し下さいね。
対面鑑定ご予約可能日
3月
14日・15日・16日・17日・18日・19日
20日・21日・22日・23日・24日・25日
26日・27日・28日・29日・30日・31日
手相鑑定をベースに、必要に応じてことだま鑑定(なまえ鑑定)および、オラクルカード鑑定を加えております。より深く多角的なヒントをお受け取り下さい。
お話セッション
●(30分)3,000円
。☆鑑定を入れない、純粋の会話カウンセリングです。
個人リーディング
●(60分)10,000円
●(90分)15,000円
。☆ご家族のご相談や相性鑑定などもご希望の方は、おおむね90分以上を要しますことをご了承下さい。
親子・カップルリーディング
●(60分)10,000円
メール鑑定
●(1人)10,000円
スカイプセッション
●(60分)10,000円
『親子で手相』教室
●(90分)1ペア10,000円
。☆お子様の気持ちや行動を理解して、才能を伸ばす、目からうろこの楽しいコミュニケーション術です。
ミニセミナー
●(90分)20,000円
。☆楽しいお話を交えながら、人相を中心にお伝え致します。
リーディング入門講座
●(3時間)20,000円
アドバイザー養成講座
●(4時間)30,000円
詳しいご案内 ・・・・こちらから
お申し込み・・・・・・こちらから
お問合せ・ご連絡・・・こちらから
お客様の声・・・・・・こちらから