職人のプライド | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

 

3年前に急逝した祖父は理容師でした。

 

その祖父が昔、笑って話してくれた事です。

 

ある日、初めて来た客の髪を切ろうとして

まず櫛を当ててみたところ、

前回の仕上げがとてもきれいで

相当腕のいい職人が切ったとわかった。

 

失礼だとは思ったけれど、

お客さん、前回どこの床屋に行かれましたか、と訊ねてみたら

何を言ってる、アンタに切ってもらったよと

笑われた、というオチ。

 

当時はまだ田舎にも人の出入りが多く

通りすがりのいちげんさんも来店した頃で、

客の顔を忘れたていのは不覚だったと

祖父は言ってました。

 

 

お~っ!!!  じいちゃん格好ええやん、

職人のプライドやな、とその時思いました。

 

 

例えば父は道だの橋だのにはひと言あり、

母はTVドラマで手紙でも映ったりすると

あっエエ字や(o^-')b、などと必ずチェックし、

兄はモーショングラフィック映像だのを見ると

熱く語り始めます。

 

いいな・・・と思ってました。

 

長い年月、研鑽してきた何か、

自分の好きな何か、

胸を張って語れる仕事があるという事。

 

 

最近、テレビなどで人の手が映ると

瞬間的に見ている自分に気が付いて、

あ~これはもはや職業病だな、A=´、`=)ゞ

と思っていたのですが、

ふと気づけば、

ちょっとちょっと、これ、同じかも!

 

 

祖父の域にはまだ程遠いけど

しっかり続けて、磨いて、惚れて、

いつか、これが職人のプライドさ、なんて

言ってみたいものだと思っています。