それは警告ですか | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

あなたの心に希望の灯をともす、運命カウンセリング。
手相をメインとした多角的鑑定です。

 

 

先日、お客様から

次女が、繰り返し怪我をするのですが・・・

というご相談を受けました。

 

・・・ウ...ン・・・(゚_゚i)・・・

残念ながら、僕はお母様の手相から

お嬢様の怪我の原因まで読めるほどの

スーパー鑑定師ではありません(汗)。

 

それでも、

お越し下さったお気持ちは有り難く、

お母様ご本人の手相を拝見しながら

よくよくお話を伺いました。

 

 

 

繰り返し同じ失敗をするという場合、

いい加減に気づきなさい、という

『警告が来ている』 ことが考えられます。

(これは自分の体験でも

鑑定上の経験でも確かに言えることです。)

 

 

でも、お嬢様の怪我は

作業中に高所から落ちる、とか

交通事故に遭う、とかいうもの。

 

その状況を伺うと、

ご本人の不注意というより

災難という印象が強いものばかりで、

自らの行動を根本から見直せ、と

警告されているとは思えません。

 

そして何よりも、事故の大きさの割に、

怪我は驚くほど軽かったとのことでした。

 

お嬢様のお名前をうかがってみると、

大変パワフルでポジティブ。

早い話が、

その行動力は身に備わったもので、

抑え込むことは不可能であり、

修正すべき欠点だとも思えません。

 

これは

『警告』 じゃなくて

『守護』 だな、と感じました。

 

 

「同じ失敗を繰り返すとき

いい加減に気づきなさい、という

警告が届いていることが考えられます。

 

でも、お嬢様の場合はそうではなく、

その行動力の故に降りかかる災難から

守護して下さっている

強い力があるのだと思います。」

 

お母様に、そうお伝えしましたところ、

驚くくらい表情が明るくなられたのが、

印象的でした。

 

 

実は、お母様ご自身の手相からは

20代後半に、何か人生を左右するような

大きな出来事があったことが読めました。

 

お聞きしてみると、

お母様が急逝されたために

その後の人生が激変してしまったとか。

 

お嬢様の怪我への心配には、

そのことによる潜在的なトラウマや不安が

あるのかも知れない、と感じました。

 

また、愛情はいっぱいでも、表現は苦手、

生真面目で地道な努力家という個性があり、

 

お嬢様の行動力が、ことさら

無謀に感じられるのだと拝見しました。

 

 

 

どんな無茶をしても大丈夫なんて

そんなことは言いません。

 

でも、

この先起こるかもしれない不慮の事故に

おびえ縮こまって暮らすのでなく、

 

お嬢様にはお嬢様らしく、のびやかに、

お母様には、そんなお嬢様を応援して、

朗らかに過ごしていただきたいと思います。

 

 

スーパー鑑定師じゃありませんが、

皆様に幸せになっていただくための鑑定師、

目指しています。

ヾ(@°▽°@)ノ