おやすみは言わない | 手相カウンセラー 井田東吾

手相カウンセラー 井田東吾

ただいま鑑定・カウンセリングを休止しております。新規更新記事は黒猫セラのコーナーのみになりますが、手相・なまえ関係の記事は全て読んでいただけます。何かのお役に立てましたら幸いです。

 

 

さて、セラのタイムスケジュールも

もう少しでひと巡りです。

 

夜の団欒のひととき

お尻ポンポンしてもらったセラは、

その後、その日の気分で

クッションなり、爪とぎソファなり、

好きなところに寝そべって

うとうとし始めます。

 

 

冬にはクッションの上に敷いた

モフモフブランケットがお気に入りで

念入りにフミフミした後、

すっぽりとくるんでもらっていましたが、

春先からはそれはなし。

 

暑くなって来た今は

コットン地のクッションカバーの上が

気持ちがいいようです。

 

 

ところで、

父は就寝が早くて、9時半前後、

遅くても10時までには就寝します。

 

その時、必ずセラに

「セラ、おやすみ」と声をかけるのですが、

呼ばれたら大抵は返事するセラが

この時だけは絶対に鳴きません。

 

 

父は

「セラ、おやすみは?」

「セラ、ニャーは?」と

毎晩飽きずに粘るのですが、

セラは一貫して無言。

これは本当に不思議です(-"-;A。

 

 

さて、

これでセラの1日が終わるかというと、

実はこの後がまだあるのです。

 

長くなってしまいますので、

セラのタイムスケジュールのラストは

次回にさせて下さいね。

 

 

今日はセラの

おやすみスタイル写真集をご覧下さい。

 

 

 

▼初代モフモフブランケット

 

 

▼おやすみは絶対に言わない

 

 

▼モンブランみたい

 

 

▼お昼寝タイム

 

 

▼セラ専用ミニクッション

 

 

▼暑くなってきた今は

クッションカバーの共布シーツの上で