〝3年前のサンタさんへ〟 | 言の葉の灯火momo

言の葉の灯火momo

初めまして、momoです。
言の葉の調べが夢や希望や癒しとなって
小さな灯火をお届けしたいと思います。
あなたのココロに届きますように・・・

                   クリスマスツリー〝3年目のサンタさんへ〟 クリスマスツリー 


あれは、3年前のクリスマスの事でした。何日か前に免許を見ていて


「あ~来年更新だぁ」って思ったときに急に思い出したんです


〝3年前のサンタさん〟の事を、、、3年前私は家族への


クリスマスプレゼントプレゼント を探しにお店へ車車で行き、家に帰ったら


「免許がない、、、、、」ガーンと大慌て、、、、「!!


最寄の警察署に届いていないか、、、と連絡したら夕方遅くに


連絡があり拾って届けてくれた方がいて、夜取りに行きました。


その方は、男性でご実家が


東北らしく、おまわりさんの言うのには、 

名前と住所は聞いたけど、連絡先は言わないで


「お礼は要りません。もし、、、ひとつだけお願いがあるとしたら、

あなた(私)と同じように困っている人がいたら

今度はあなたがその人を助けてください」、、、と、

私は感激して警察署で泣き出してしまい、急いでゆうぱっくで、お菓子と、


サンタさんへ「私も○○さんの様にします」と


感謝のお手紙を添えて送りました。


私の免許は、お店の駐車場に落ちていたと、おまわりさんから聞きました。

バックをガサガサして落としたみたい。そうしたらなんと!!


次の年、スーパーへ行って「何か落ちている?」と思ったら

(すごいビックリマークびっくり)


ケースに40歳過ぎの女性の免許証がビックリマーク


もちろん、サンタさんとの約束を果たしたくて、警察署に届けました


おまわりさんに、連絡先とか名前とか聞かれたけど告げずに、


私もサンタさんと同じ言葉だけ伝えて警察署を出ました。


私は、〝3年前のサンタさん〟から、


大切な「人としてのココロ」を、プレゼントプレゼントに頂きました


だから、、、この場を借りて言わせて下さい〝サンタさんありがとうございました〟


人間関係の先駆者 D・カーネギーの言葉より


「ちょっとした心掛け一つでこの世界全体が 少しでも幸福になる 


一人ぼっちの人や意気消沈している人を


見かけたらその場で二言 三言やさしい言葉をかけてあげよう 


たぶん明日になれば そんな親切を


したことは忘れてしまうだろう だが親切にされた者は 


あなたの言葉を一生胸に抱き続けるだろう」MOMO