自宅謎解きの記録ブログです
ノンフィクションゲーム「2人の公開捜査(バベル)」
「ノンフィクションゲーム・2人の公開捜査」です
開封すると中身はこんな感じ
封筒の中にはキットが沢山
(公式HPにもキットの画像あったので、
コチラでも一部だけキット画像載せちゃいます)
キットをみてダーリンが言った一言。
「毎年行く仙石原プリンスホテルでの謎泊のキットみたい」
私もそう思ったまさにです
目安時間6~9時間となっていて。
制限時間なし&一時中断してもいつでも再開可能となっていましたが、
私は間を開けちゃうと記憶が・・・ってなっちゃうから(笑)
これは一日時間が取れる日にやらねばと、
ダーリンに購入してもらっていてから暫く放置していたのですが
昨日、四季の先行予約の後、な~んにも予定がなかったので、
ようやく()手をつけたのでありました
手元キットで考えて、ストーリー進行&報告(解答)はLINEで行います
行き詰った時にはLINE上でヒントももらえます
一番大きなキットとして「捜査ボード」なるものがあるのですが。
公式HPにも記載がありますが、
これサイズが59.4cm x 69cmとかなり場所をとるものでして
部屋に広げる場所がなかった私は、壁に貼りました
私は一気にやってしまいましたが、
公式では一日約60分×7日程度での進め方も推奨しており
実際、LINEも「続きは明日」って感じで区切られる場面があり。
(そのまま進めたい場合には、勿論そのまま進行出来る仕様になっていました。)
途中、印刷を必要とする場面があって。
ですが、我が家のプリンター壊れていて・・・
ダーリンに仕事帰りに「コンビニで印刷してきて」とLINEで頼み
かなりやりがいのある謎解きでした
めちゃくちゃ楽しめた
(謎組さんの謎解きで裏切られたことはないっ)
っで、約7時間かけて無事にクリア出来ました
1人でやりました、ダーリンの協力はなし(コンビニ印刷のみ・笑)
ご興味持たれた方は、下記より購入できますのでどうぞ