キャスト
ベル:五所真理子
ビースト:清水大星
モリース:菊池正
ガストン:金久烈
ルフウ:山本道
ルミエール:岩崎晋也
コッグスワース:吉賀 陶馬ワイス
ミセス・ポット:戸田愛子
マダム・ブーシュ:秋山知子
バベット:朴悠那
チップ:秋山紘大
【男性アンサンブル】
坂元駿
水原俊
吉岡遊音
菊池貴大
上野山僚太
田中勇人
櫻木数馬
若山展成
【女性アンサンブル】
原田美欧
佐野奏実
堀江美月
松元恵美
村田繭菜
上田伶
原田千弘
引木愛
座席
1階1列27・28番(ダーリンと観劇)
本日はダーリンとアンフィシアターへ
ダーリンを「美女と野獣」上海バージョンデビューさせてきました
開演前の座席よりの舞台写真
下手ブロック通路側の最前列
前回、最前列観劇した際にも書きましたが、
舞台が高いのでちょいと見上げながら見る感じ。
最前列席には座高を上げるためのお座布団が初めから準備されていますが、
逆にそのせいで短い足が床につかずに長時間宙ぶらりん状態で
膝が痛くなったのは歳のせいでしょうか
うん、やはりここの劇場は最前列より3~5列目の方が
色々な意味で良さげと改めて思いました(笑)
(今日のお席は会員事前抽選で当選の席なので、
自分で選んで購入した席ではありません)
キャストはコチラ
五所さんベル&清水君野獣
どちらももう今BB公演ではおなじみとなった二人で、
安定の歌声を聴かせてくれました。
今日は席的にすぐ目の前で歌っていただけることが多く、
生歌を超近くで聴けて幸せでした~
久しぶりの金久ガストン
ダーリンが今回の出演者で一番気に入っておりました
「俺様気質がよく表れているあの表情が好き
ちょー悪そうな目つきもいいよね~」って。
金久ガストン、私も大好き~
ついこないだまではマダム・ブーシュをされていた戸田さんが
今回はミセス・ポットでご出演
どちらもベルを見守る年長者的な役どころなので良いですね
バベットの朴さんは今回もチャーミングでした
ロビーにある写真スポット
以前はオープニングでベルが読んでいる本&バラが展示されていましたが、
今回行ったら「ビー・アワ・ゲスト」で使用する帽子の展示に変わっていました
次回観劇は四季から浮気
日曜に「ムーラン・ルージュ」の予定です