ホテルユニバーサルポートヴィータで開催中の謎解きホラールーム

「キメラ~侵食の研究室~」に参加する為、大阪へ遠征です新幹線前




1日1組限定という貴重な謎解きサーチ

我が家は過去2回参加させて頂きましたビル

今回も部屋をおさえるべく、予約開始初日にPC構えてPC

無事に予約することが出来ましたチョキ

 

宿泊部屋の入口はこちらっ!!


室内も相変わらず凝った作りでクローバー

世界観に没入できましたアップ









部屋のテーブルに謎解きキット本


謎解きはホテル内の散策等はなく、

室内のみで完結できる作りとなっておりサーチ

謎解きをしているのは部屋にいる私とダーリン2人だけなので

室内で思い思いの考えを好きなだけ述べながら楽しむことが出来ましたウインク

 

専用サイトスマホで解答報告するとストーリーが進行していき本


え~と。

私達夫婦には今回の謎解きホラールームは不完全燃焼でしたダウン


まずひとつはビーカーを使ったギミック(謎解き)があったのですが。

仕掛けが正常な状態になっておらず

解読に大変苦労をさせられたことショボーン

(本来水が溜まっていてはならないべき箇所に水があり、

その水を拭いたりして退けることも出来ずで、

ギミック効果がしっかりと使えてなかった)。


もうひとつは部屋をいくら探索しても

ど~しても閃かない謎があって。

先に進める為に渋々ヒントを見た・・・にも関わらず、

ヒントに掲載の物が見つけられなくて。

ヒント見た上で探してもないなんて、ホントに部屋にある?

もしかして設置忘れたんじゃ!?と疑いましたてへぺろ

(無理やり先には進めたんですけれどね。)


・・・という2つの躓きで、スッキリせず。

ではありましたが、無事にクリアは出来ましたウインク


気分あげるためにユニバーサルシティをお散歩しつつ、

551で豚まん買って食べました(笑)