星組の新人公演が熱い!!
まこちん絶賛&まっかぜーのスターっぷりには笑うしかないという声を聞き、観てもいないのに目に浮かぶようです!
ポコちゃん麻央君が牛歩であろうと(失礼)男役として前進しているみたいで嬉しい!
男役スターとして(だけ)は完成の域にあるマッカゼーと技術的な面では平伏する域にあるまこちんに挟まれて、この学年はどうなるのだ。切磋琢磨の結果が楽しみだなぁニコニコ
風ちゃんは優秀だよね、下級生と思ってたら、ちゃぴやみりおんと同期だもんね、もう娘役としては本番迎える学年。(早すぎるけど…)
轟殿に鍛えて貰って帰ってきてね~!(轟御大の娘役育成の手腕は素晴らしいですよね)
ってか、ちゃぴ・みりおん・風ちゃんて歌える子ばっかでいいなぁ95期キラキラまこちんまでいるんだよ?(詳しくはない)

みっちゃんのトップ就任or当たり役がきたり、礼真琴ちゃんが上手く育ったら劇場に通おうと思っている私でありますので、まこちんの面目躍如な活躍ぶりは嬉しい限り。
しかし、組ファンならこれは予想済みでしょ?
彼女は何でも出来る分、それが「当たり前」と認識された中堅以降が難しいタイプ。
以前、雪組&宝塚から距離をとった時、「音月桂がトップになったら帰ってくるんだろうな」と予感した私ですが(そしてそれより早く戻ってきましたが)、当時の音月氏に該当する下級生を見つけられないのが残念な中、筆頭候補は礼真琴氏でありました。
本当は雪ん子がいいんだけどさ…咲ちゃんもいいけどさ。
まこちんは早熟な分、下手すると結果的に小さくまとまって(るように見えて)しまう危険性が。
容姿が男役としても娘役としても真ん中から外れるのが惜しい。そこをカバーするには‘普通に上手い’や‘普通のキャラ立ち’じゃダメだから、周りの近い学年の路線とは違う戦いをしないといけない人だろうなぁ。
しかし、技術はないが圧倒的スターである真風涼帆氏をぜひとも支えて星組で大成してほしいです。
真風トップ(礼真琴補佐の条件付き)が私は楽しみなのだ!!

(まぁ、雪組に来てくれてもいいよ?誰得!私得!)


おっと、私は柚希礼音さんファンですがね。
ちえさんはもう本物ですよ。
やっぱ、いいものはいいですよ。
男役として資質がダンチだと、離れてみて一層しみじみと実感しております。


と、好き勝手だべって終わる(笑)
観てないのにごめんなさ~いm(_ _)mあせる
羽ばたけ若いスター達!!!
12月24日から1ヶ月、音月さんの事務所発表から2日。
EXILEさんと音月桂さんには勝手に相通じるものを感じてはいるのですが…いやぁ、ビックリしました!
(噴射テープに手書きメッセージとか社長さんの経歴とかしか知らないですけどあせる地に足ついた土臭い誠意に共通点を感じる)
LDH様、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)mキラキラ

当分は映像で勝負、歌は宝塚の頃から自信がなくて…というインタビューにズッコケながら(そしてツッコミ大合唱の幻聴を聞きながら)、その間にボイトレに励むわけですね分かります、と自分を納得させています(^^ゞ
…「歌」がいわゆるPOPSの歌を指しミュージカルを蚊帳の外にしているのが気になりますが…、舞台から本当に遠ざかってしまうのか、まずは顔を売ることを先決にするのか気がかりなところであります。
‘まずは’全国の皆さんに知って頂く存在に、との弁は控えめそうで言うことデカくて(笑)生意気下級生だったキムを思い出しました(*^^*)やる気だぜ!

事務所の写真がまんま音月さんで 愛しくて仕方ありません(*^^*)
これからどう変わるのでしょうね~変わらない気もしますが。
そして、あの筋肉、どこまで落とせるのでしょう(笑)
可愛いよ可愛いけど、まるで美人アスリートの写真であります(笑)
軽く武道をやった私程度でも首の太さが戻るのに2~3年はかかりましたが。
無理にフェミニンを目指さずマニッシュ&爽やかにお願いしたい!や、似合ってたらいいけどね?!

ともかく、舞台に帰ってきてくれるのを楽しみに、目下、心臓に悪いTV応援に備えてHDDを空ける日々です。
TV応援って胸がキリキリしませんか(^^;?
本気の応援をする場合、目の前にある生身・嘘のつけない舞台と、映像(虚像)の世界・仲介演出物の多いTVは私にとってはかなり違います。
音月さんの人柄やスタンスを考えれば、自己主張が強い人が勝つと言われるTVより、チームワークが基盤の舞台の方が絶対合うと思うんですけどね…。(基本は両者とも‘人’だと思っておりますよ)
でもアクア5をやって地上波の影響を肌身で感じ、人事&作品問題や地震の影響で集客に悩んだだろう音月さんなら、「宝塚100周年を外から応援する」ためには、宝塚出身者が映像分野で活躍する重要性をかなり意識している感じがします。


桂!!コンパス オブ ユア ハート!!!