先日、Clubhouseで「欲」・「煩悩」

と言うキーワードでルームを開きました。

 

発信する側として私も色々な気づきもあり...

 

今日のメールはその概要を

シェアさせて頂きますね。

 

 

 

テーマ

  テーマ:◯◯があるから人は悩む!◯◯力や欲を生かして夢を叶える

 

 

人はなぜ悩むのか?

それは、『煩悩』があるから。

 

 

六大煩悩

「貪(とん)・瞋(じん)・癡(ち)

慢(まん)・疑(ぎ)・悪見(あっけん)」

この6つが心を騒がせ、悩ませる。

 

 

そのうちの

貪(とん)・瞋(じん)・癡(ち)

この3つが根本煩悩であり、人間を不幸にする

「三毒」と言われている。

 

 

ではその三毒とは?

 

 

①貪(とん)

⇨貪る(むさぼる)心。執着する心。

手に入ったら手放したくない!もっと欲しい!と言う欲。

 

 

②瞋(じん)

⇨ 貪とは対照的で、自分が欲しくてたまらないのに

手に入らない時、思い通りにならない時に生まれる感情。

怒り・妬み・恨みなど。

 

 

③癡(ち)

⇨ 愚かさのこと。人間は誰しも自分のことが見えていない。

本当はこの現実世界も自分の招いた不幸であれ

被害者ポジションで、他人に責任転嫁したり...

人間というものは本来愚かだから正しく反省することが

なかなか出来ない。

 

 

 

これらの煩悩を除き

安らかに穏やかな生き方をするためには

どうすればいいか?

と言うことを教えているが仏教です。

 

しかし、生きている限り煩悩をなくすことは不可能。

 

 

煩悩とは私たちの心から発するもので

人間にとって煩悩とは

生きることそのものであるから。

 

 

 

仏教では煩悩を消すことを目的としているわけではなく

 

むしろこの世と向き合って、その中で

煩悩の正体を認識・理解して、正しい生き方を

探していくことが大事と説いている。

 

 

では、その煩悩とどう向き合っていったらいいか?

 

それは

「煩悩の力を積極的に活用すること」

 

 

単に、欲望を解放して何でも好きなことをして

ラクな人生を送る、ではなく

 

自分自身も含め、周囲の人たちも

社会を幸せにしたい!と言う『欲』

 

自分も他人も世の中もどうしたら良くなっていくか?

と言う方向に煩悩を働かせること。

 

 

煩悩を抑え、コントロールすることも大事だけど

それを個人の力でどうにかできる

と言うものでもない。

 

 

煩悩を心の内側に押し込んだり

隠そうとしたりせず

これ欲しい!あれやりたい!など

感じている欲望、本音を認めて

満たしてあげること。

 

 

自分が満たされることで

今度は更に、それをより多くの人たちに向けて

大きなものにしていく。

 

 

つまり、他人のために何かをしたい

社会のために役立つことをしたい

という大きな、煩悩・欲を生かすこと。

 

これれが

「煩悩の力を積極的に活用する」

ということ。

 

 

=============

 

以上が概要です

 

本内容はこちらの書籍を参考にしました

 

 

 

いかがでしょうか?

安藤さんは今後

煩悩・欲をどのように

生かしていこうと思われましたか?

 

もし良かったらぜひ

アウトプットしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

ご案内

 

快眠リトリート参加者さんの声 

 

 

 

 


快眠リトリートのご案内

 


本当の自分・本来の自己を取り戻し
未来の自分と出会う旅


脳・心・身体を自然デトックスしながら
本物の自分らしさに気づき
新たな可能性の扉を切り拓く

 

自然デトックスと次元上昇の遊びと
自己探求型リトリートプログラム

 

 

image

 

 

 

忘れかけていた子供心を思い出し
新潟の大自然の中
思いっきり子供に戻って
純粋に遊び・学ぶ・食べる・寝る...を
楽しんでみませんか?

 


◉ 子供さん大幅割引制度あります
(LPページの料金から)
◉ 新幹線の駅・空港、送迎あります。
ご安心ください。
◉ スケジュール・プログラム内容についても
  到着時間の関係など、
調整・ご相談させていただきます。
 
◉ 地元新潟在住の方、宿泊利用なしの
場合の特別割引もあります。

* ご質問などいつでもお気軽に安藤まで
  個別メッセージください。

〜詳細はこちらのLPから〜
 

 

 

 

 

安藤智子の
メルマガご登録はこちらから

 

読むだけで強運・ツキを味方につけて思い通りの現実を創造するコーチングメルマガ

 

 

 

 

 

 

ブログランキングへ参加しております。

応援クリック、宜しくお願いいたします

下矢印下矢印下矢印