先週の数日は調子がわるかったので、おばちゃんは
私のお部屋てはなく、リビングで1日過ごしていました。
メンタルのお薬もすぐ吐いてしまうから、飲めていませんでした。
そのせいか、体が弱っているのもあって、情緒不安定に。 パールのことばっかり思い出しては泣いていました。おばちゃんが近寄ってきてもパールのことばかり。
それを察したのが、おぱちゃんが私の足元で初めて泣きました。と言っても1回だけぶっと1回だけど。
別の日も私の周りをぶっぶっって、泣いてました。
28日〜30日は会社をお休みしました。28日は冬休みで申請してあったけど、それは一緒に消化されてしまいました。
翌日からお休みするって診断書おかしいから、しかたないですね。
3日目は具合がよくなったから、感染性のものでもなかったので久々にお家でパンを作りました。
ハムチーズ。分割間違えて⋯めっちゃボリューミーになりました
前にパンを作ったときにあげるねって言ってた別会社の人がいたから、ハムチーズパンをプレゼントしました。
すごくよろこんでくれてみたいで、よかったです
お返しにっていただいちゃった。気を使わせちゃってもうしんけないな。

今度はその人から制服の裾上げお願いされちゃった。
自分のデニムも2着裾上げしたかったから、ちょうどよかったです。
試してみたいことがあって、部品を取り寄せ中。
1日はおかずちゃんとケーキ教室。チーズケーキです。混ぜるたびにお砂糖が入りました。
食べるのこわいです

と言いつつ、一切れ食べました。おいしかったです
その日の朝、ぐりちゃんも交流してタリーズでモーニング。
私が10時って時間間違えちゃった
時間あったから、ぐりちゃんにお疲れさまのブーケを買いました。
ぐりちゃんにプレゼントしたら、感激して泣いてくれました。
今回のようなときはどうしたらいいか次回、チャラにきいてみないと
市内だと、市民病院しか診てもらえなさそう。結局、浜松に行ってと言われるし。
無理してでも浜松に行くべきなのか。
2日の日曜日は岡崎のイオンへ行ってきました。会社用のカーディガン。これでだめなら、普段用にします。
あとはライブ用のセットアップと厚底ローファー。

