
本文はここから
みなさん、おはようございます
ともりんです
ひさびさブログネタを見たら目に止まったので書いてみることにしました
削るもの
最近ニュースを見ていないので具体的に「これ」というものが解りません
ただ感じるのは、国民を納得させられないことに予算を費やして欲しくないですね
道路を作る、港を整備する
いろいろありますが、聞えてくるのは
理屈ばかりで納得できない内容というセリフ
仕分けの時も結局、担当者を納得させられないから廃止・削除になるんですよね
自分が納得していないから、納得させられないんですよ
さらに自分が納得していないということは、正しいかどうかが解らない
つまり必要かどうかがわかっていないということは、不必要の可能性が高いということです
こういう根本的な考え方を変えないと、こまごましたものを指摘しても、また同じことの繰り返しですね
たぶん考え方を変えれば、ムダなものが見えてきますよ
ちなみに・・・
ネタの説明で
道路工事や水道工事などの公共的な工事も増えますよね。
そんなにしょっちゅう掘り返す必要が!?
とありますが、道路には掘り返し規制(だったかな?)というのがあるらしく、一度掘り返した場所は地盤が安定するまで最低5年くらいは掘り返しがダメと聞いたことがあります
ま、この話のツッコミは止めましょう
あとは年度内に予算消化というヤツですよね
それも繰り越せるようにすれば黒字になるんじゃないですかねー
たまにマジメなことを書いてみました
ではでは



