岐阜での異業種交流会 | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

昨日は、岐阜での異業種交流会。



去年の9月に発足して10ヶ月が経った。


きっかけは、商工会議所主催の起業家支援セミナー。


このセミナーに参加した人たちが、月に2回集まって、


メンバーが講師になっての発表や、そのとき抱えている悩み相談など、


参加した人が全員、何かしら話をする。



『ビジネスに直結』というよりも『仲間としての絆』が強い会。


楽しくて、居心地がいい音譜



・・・と言うものの、


最初は、『何か自分にプラスになること、ビジネスに直結すること』


というカラーが強くて、強すぎて!? 何となく、ギスギスした感じもあった。


でも、だんだんと『自分にプラスにならないな、ビジネスに直結しないな』と感じた人が、


会に参加しなくなっていった(・・・ように思う。)




でも最近は、ビジネスにも繋がるような情報交換や紹介などの動きもあって、


みんながそれぞれがんばっていて、


プラス、みんなで成長もしているんだなぁ~と感じる。


お互いの信頼関係が強くなってきて、とても頼もしいっ!



信頼関係が築けていないのに、いい仕事はできないよなぁ~と思っているので、


そう思っている人たちが集まってくるし、


やっぱりこの会は、『仲間としての絆』が強いカラーになっていくんだなぁ。


というのを実感。



先日、この会のテーマをみんなで考えたんだけど、


『笑顔で一歩』


いろんなことがあるけれど、会に参加して話をして、


帰る頃には笑顔で一歩踏み出せるといいねっ・・・という想いを込めて。



勉強会メモ、飲み会ビール、カラオケカラオケ、バーベキューBBQ


これからも楽しく、意義のある時間にしていきたいっ合格




もうちょっとメンバーも増やしていきたいなぁ~ニコニコ


新たなメンバー募集中ですっラブラブ


もし、興味がある方がいらっしゃったら、メッセージ下さいねっ音譜