マニフェスト③④ | ともりんblog

ともりんblog

楽しく精一杯生きるぞっ!毎日のいろいろなできごと、思いをブログに書いています。

今回は地方分権、政治・行政改革について。


まずは、地方分権について。

各政党、『道州制』を掲げているけれど、
内容が早見表では詳細がイマイチつかめず。

道州制を進めていくみたいだけど、
『どういう風に?』という具体的な仕組みまでは名言できていない。
『どういう風に?』というところをこれから詰めていくとは思うけれど、
このマニフェストを見て、どうか?というところはない感じ。



続いて、政治・行政改革について。


『天下り禁止』
『官民人材交流センターの再就職支援を廃止』
『世襲』
『郵政民営化の見直し』
『行政のムダチェック』
『公務員の労働基本権を回復』


『天下り禁止』については・・・ホントにやれるの???と疑問符。
でも、やってほしい。

『世襲』に関しては、個人的にどっちでもいかなぁとは思ってる。

『郵政民営化の見直し』って・・・。
これももう民営化したんだし、これからのことを考えていったほうがいいと思うけど。

『公務員の労働基本権』?これは初めて知った!
あとでまた調べてみようっ!


『あれやりまーすっ!』『こうしまーす!』って、言うのは簡単だけど・・・
実際に実行していくのが大変だよね・・・


なんか、マニフェスト見ていると、
どれもこれも、『ホントにできるのかなぁ?』という疑問が大きくなるのが
わたしのホンネ。

基本的に信頼できてないのかなぁと思う。

でも、何とかしていかなきゃいけないわけだし、
今の仕組みでは、わたしたちがきちんと選挙に行って、
意思表示をするしかないねっ!