何度もお伝えしてますが、昨年ほぼほぼ日本株を売却!米ドルに変えていました。

優待の為に売却しなかった、百貨店株、高島屋、三越伊勢丹、松屋は現在60%近い含み益アップ

オリエンタルランドは、本年年頭かなり儲けさせていただきました。今は優待のための100株最低単元0.7%の含み損ですが…汗誤差誤差!

来年は株主優待が、最低単元でも5年以上持っている人には沢山頂けるのだチョキ

マクドナルドは含み益、すかいらーくも2%の含み損ですが、概ね日本株、周りで聞くほどの影響はありませんウインク

かなり好調アップ余裕綽々爆笑

今日のポストには👇何年ももらい続けている株主優待が…

段ボール箱でこない優待は大歓迎爆笑


そしてそして

今年の2月から5月までTMVという、米国債権の下落、金利上昇時に儲かるという商品を少しづつ買っていました。

2月から5月まで、買い増し続けたのですが、今思うと素晴らしいタイミングじゃないですか爆笑

我ながら驚き目

下がったら買ってを繰返し、結局900万円くらい買っていました叫び

あまり情報のない銘柄で心配でしたが、今や65%アップ700万円位の含み益です!

この数ヶ月で…

ドル換算でも47%アップアップこの米株ダメダメ時期に…凄い!

そしてそして、MMFも今年だけで23%アップで…

ドル建ての投資は、含み益だけで円換算したら大台間近!

日本の為替介入も米国債権売っているし、ヨーロッパの景気後退も米国債をあてるし…

どうしたって、TMVにとっていい条件しかないですねあせる

いつまで持つか気分次第ですが、超保守的な私にはギャンブルのように感じてしまう爆益です。

こわっあせる

タイミングの運が良過ぎたキラキラ

めちゃくちゃ嬉しいです!

日本株売却した余力もまだまだありますが、これはまぁっ、今欲しいものないし、放っておきましょーあせる

今からTMV…

まだまだ騰がる要素しかない!と言われますが、さすがに買い増しは躊躇いが…


ロシアとウクライナで戦争始まって、すぐに私にとっては高額の寄付して…

真面目にコツコツと毎日毎日働いて…

運を味方につけています乙女のトキメキ


なんか景気を悪くしている際に儲かる銘柄で、ちょっと心苦しい面もありますが

しっかり稼いで、税金払って、メンタル最強でお仕事も頑張るぞ!!!