- 前ページ
- 次ページ
ホテルをチェックアウトし、
豊田市駅から名古屋駅へ。
あとは帰るのみ![]()
名古屋のおいしいものがたくさん詰まった、
バラエティー豊かで、ボリューム満載の駅弁です。
2011年に登場して以降、
愛らしい姿で大人気の、
名古屋駅の名物スイーツ「ぴよりん」。
こちらは、
そのぴよりんをモチーフにした駅弁で、
1日200食限定。
これまでに何度かリニューアルされ、
現在は第3弾が販売されていて、
ぴよりんの姿をした卵そぼろごはんを中心に、
名古屋名物のおかずが取り囲んでいます。
中央のぴよりん
は、
名古屋コーチンの卵を使った卵そぼろごはん。
左上には、
串に刺さったみそかつと、
名古屋といえば外せないエビフライ。
右上には、
こちらも名古屋名物のきしめんに、
あんかけスパゲティ
のあんを絡めた、
オリジナルのあんかけきしめん。
右下には、
エビの天ぷらを挟んだ天むす
が。
おまけ
として、
ぴよりんキャンディー
が付いているのも嬉しい![]()
とっても美味しくいただきました![]()
![]()
ちょっと遅めの(かなり遅めの![]()
)、
おはようございます![]()
お部屋から見える豊田市の空。
今日はこれからサッカー観戦![]()
先ほど天気予報をチェックしたら、
試合のある時間帯も、
ほんっっっとうに楽しみ![]()
![]()
ホテルをチェックアウトし、
千里中央駅から新大阪駅へ。
そして…。
おはようございます![]()
今日はこれから愛知へと移動
しますが、
チェックアウトの時間まで、
本日は、
千里阪急ホテル2F「さくららうんじ」にて、
のんびりティータイム
を![]()
来年2026年(令和8年)3月を以て営業終了する、
千里阪急ホテルの東館2Fにある、
メインラウンジ。
大阪でいちばん予約が取れないと言われている、
アフタヌーンティー
が特に人気です。
伝統ある上品でクラシカルな雰囲気に、
席間が広く、落ち着きのある空間は、
のんびりゆったりくつろげて、
ついつい長居してしまいそう![]()

























































































に乗り換えて…。























































































