[後半]
続きでーす
向かった先は…
高島のびれっじ
滋賀県高島市が古民家再生で
力を入れている地域です
石で出来た水車があったり
椅子があったり…なぜモアイ?笑
蔵の中には…
インド料理とオーラソーマ
のお店さんがあったり
ラーメン、パン、キャンドルなど…
のお店さんの中に『カリー屋さん』
発見
中に入ると…
骨董品の数々
釜戸も良い感じ
そして
めちゃくちゃ良い感じなのは…
ココ『高島カリー』のオーナー
ギターで歌も歌ってくれたよ
ガッチリと、また会う約束をして…
オーナーオススメのスポットへ
ココ『白鬚神社』
見るからにパワースポット
境内も雰囲気あり
いろんな思いを胸に
金澤に帰路したのでしたぁ
さぁ
今日は21世紀美術館で『灯彩』
というイベントに出演です
そして明日は長野で
『ハーベスタ2011』出演です
みんなで秋の芸術祭しましょ
笑
今日もありがとね
iPhoneからの投稿

続きでーす

向かった先は…
高島のびれっじ

滋賀県高島市が古民家再生で


石で出来た水車があったり

椅子があったり…なぜモアイ?笑
蔵の中には…
インド料理とオーラソーマ

のお店さんがあったり

ラーメン、パン、キャンドルなど…
のお店さんの中に『カリー屋さん』

発見

中に入ると…
骨董品の数々

釜戸も良い感じ

そして

めちゃくちゃ良い感じなのは…
ココ『高島カリー』のオーナー

ギターで歌も歌ってくれたよ

ガッチリと、また会う約束をして…
オーナーオススメのスポットへ

ココ『白鬚神社』

見るからにパワースポット

境内も雰囲気あり

いろんな思いを胸に

金澤に帰路したのでしたぁ

さぁ

今日は21世紀美術館で『灯彩』

というイベントに出演です

そして明日は長野で

『ハーベスタ2011』出演です

みんなで秋の芸術祭しましょ

今日もありがとね

iPhoneからの投稿