こんな時期ですが、門下生発表会を敢行しました。生徒さん、ご家族および関係各所に感謝しかありません。
例年にはない気苦労で本番前にはヘトヘトになっていました。
当日は優秀なスタッフたちによる準備運営で乗り切ることができました。
今年は関係者以外立ち入り禁止。生徒ひとりにつき同行者3名まで。入館者は名簿チェックを受けたのち受付で手指消毒、検温。座席はくじ引きで指定。個包装の除菌おしぼりも配り気になるところは各々で拭いてもらう。舞台袖は最大4人まで。演奏者のマスクはふたつのケースで預かり、空いた方のケースはアルコールで必ず都度都度拭く。集合写真なし。記念品は専用カウンターで配布…
小グループ制で完全入れ替え。各部の間に休憩を20分はさみ、中はドアを開け放ちマスクとフェイスシールドをつけたスタッフたちが除菌スプレーして歩く。
思いつくかぎりのあらゆる対策を打ちましたが、正しかったかどうかと聞かれれば自信はありません。
それでも生徒さんたちが笑顔で「開催してくれてよかった」と口々に言ってくれたので、今はやってよかったのだと信じたいです。