教室の照明についてはIoT導入は諦めてたんですが、Hueライトが調光器具対応になっていたので、テストでおひとつ購入してみました。教室の一番隅のライトが切れていたので、そこにはめてスイッチオン(^-^)。
 
「アレクサ!1番のライトを点けて!」
 
「はい」
 
おおおー!
 
点いたし消えるし、微妙な明るさにも対応してます( ´艸`)
 
これですでに対応済みのエアコンとプロジェクターに続き、照明も音声コントロール可能になりました。
 
狭い教室でグランドピアノの後ろに手を伸ばして「ちょっとごめーん!」と生徒さんをどかしてスイッチに手をのばす場面は減らせそうです(^-^)
 
残りの電球も替えることにして、早速ポチッ☆