世の中がなんだか大変なことになって、気づけば時間だけが経っているという不思議な感覚に惑わされています。
そんな中でお教室のレッスンも試行錯誤を重ねて日々先を見据えてできることをひとつずつこなし、やがて戻る日常を信じて突き進んでいます。現状ではオンラインレッスンが中心です。生徒さんたちもそれぞれの環境で最大限に活用してくれるフェーズにはいり、レッスン自体は安定してきたように感じています。
SNSでは知り合いの先生方との情報交換の場を設けて、それぞれの環境での工夫を話したり時にはたまるストレスを吐き出したり。
引きこもること自体はもともと得意なのですが、さすがにつらく感じることや不安で眠れなくなる日も少なくはありません。それでも明日はやってくる。だから前を見て今日もみんなと笑顔で頑張ります。
こどもたちが、画面越しでもニコニコで「せんせー!」って呼んでくれることの幸せ。
弱った心を励ましてくれる友人知人との輪のありがたさ。
こんな時だからこそいろいろなことが心に沁みます。
感謝のココロ。
持ち続けてゆきましょう。
今日も元気!
明日も元気で!