さて。今日はミケちゃん@クルスペの調整の為、浜松のいつもの工房へ。いよいよ6/2に迫ったオケの本番前にロータリーのカタカタをみてもらいたかったので新幹線に飛び乗りましたw。先日とったEX-IC特約のおかげで家に居ながらにして東海道新幹線の予約も座席指定もできるのでとっても便利。ミケちゃんは大きいので一番後ろの列を確保しました。

浜松はこの連休中お祭りだそうで、人出は多かったけど時間が早かったせいか混乱はしてなかったみたい。 お昼ちょっと前に工房到着。ミケちゃんはロータリーの汚れをきれいにして調整していただきます。預けてるヤマハが一本あるんだけど、それはバラされてました。

工房にいるあいだはマイスターとひたすらおしゃべり^^。
今日は初めておあいする方もひとりみえていて、途中は鉄道模型の話なんぞしつつ、和やかに過ごさせていただきました。
ミケちゃんはとりあえず調整してもらえたんだけど、かなり時間かけて頑張ってもらったにも関わらずマイスターはまだ納得いかなかったご様子。で、落ち着いたらもう一度もってくるよう言われたので、預けてあるヤマハ取りにくる必要もあるし、実はマイスターとプロのヴァイオリニストさんが組むというトリオの伴奏依頼をいただいたので、今年はちょっぴり頻繁に行くことになるかな。弾きやすい曲ではなかったしプロの方相手ということで、ちょっぴりうだうだ悩んだけどお引き受けした以上はきっちりやろう。と、いうことで練習量増やして今年は自分のピアノのレッスンも受ける回数増やすかなぁ…。伴奏ピアノに強い先生にレッスンを打診してもらうよう知人にお願いしてみるかな。
帰りは自分用にかっわいい鉄道ボール、将軍様@母におみやげ買ってから帰宅。つぶやきに書いたけど、お芋屋のおねーさんとホルンの話でもりあがってしまったw。トランペット吹いてたんだって^^。

さ。連休もあと少し。スケジュールぎっしり。
しっかり楽しもう!

浜松はこの連休中お祭りだそうで、人出は多かったけど時間が早かったせいか混乱はしてなかったみたい。 お昼ちょっと前に工房到着。ミケちゃんはロータリーの汚れをきれいにして調整していただきます。預けてるヤマハが一本あるんだけど、それはバラされてました。

工房にいるあいだはマイスターとひたすらおしゃべり^^。
今日は初めておあいする方もひとりみえていて、途中は鉄道模型の話なんぞしつつ、和やかに過ごさせていただきました。
ミケちゃんはとりあえず調整してもらえたんだけど、かなり時間かけて頑張ってもらったにも関わらずマイスターはまだ納得いかなかったご様子。で、落ち着いたらもう一度もってくるよう言われたので、預けてあるヤマハ取りにくる必要もあるし、実はマイスターとプロのヴァイオリニストさんが組むというトリオの伴奏依頼をいただいたので、今年はちょっぴり頻繁に行くことになるかな。弾きやすい曲ではなかったしプロの方相手ということで、ちょっぴりうだうだ悩んだけどお引き受けした以上はきっちりやろう。と、いうことで練習量増やして今年は自分のピアノのレッスンも受ける回数増やすかなぁ…。伴奏ピアノに強い先生にレッスンを打診してもらうよう知人にお願いしてみるかな。
帰りは自分用にかっわいい鉄道ボール、将軍様@母におみやげ買ってから帰宅。つぶやきに書いたけど、お芋屋のおねーさんとホルンの話でもりあがってしまったw。トランペット吹いてたんだって^^。

さ。連休もあと少し。スケジュールぎっしり。
しっかり楽しもう!