新学期です。やっとヨーカドーでぼーっと買いものしてても「せんせーっ!!」とカゴをのぞかれることもない平穏な日々が戻ってきます(笑)。あ、そうそう。ご入学、ご進級おめでとうございます。社会人のみなさんも初心を忘れず頑張ってゆきましょーね!
さて、今日は区内および隣接区の小学校の入学式でした。お天気も良く桜も綺麗に咲いていたようで、よかったよかった^^。生徒さんママから「ぴろりろりーん」とメールがはいり、見てみたら入学式のお写真でした。かわいいでしょ!(掲載には親御さんの許可をいただいています)

上の写真は、本日同じ小学校に入学した子たち。これが教室の近所に住む子だったら別に珍しくもなんともないハナシなんだけど、なんと教室へはクルマで通ってきてくれてる遠い子たちなんですよ。本当の偶然。おうちが近いのはわかっていたし発表会やステップで顔見知りにはなっていたので、ちょっと前に「もしかして同じ小学校?」ってきいたらビンゴでした。残念ながらクラスはお隣だったそうですが、これもご縁。ずっと仲良ししてってね。ふたりとも教室内でもかなりよく弾く子たちなので好敵手になれるかな。
しかし…成長ってはやいなぁ・・・。つい最近まで幼稚園でお遊戯してたのが社会人とか言ってるし、ナマイキかましてた小学生が三十路近いとか・・・orz。でも、いつの世もこどもたちのニコニコがいつもいつまでも明るいものでありますように。

にほんブログ村
さて、今日は区内および隣接区の小学校の入学式でした。お天気も良く桜も綺麗に咲いていたようで、よかったよかった^^。生徒さんママから「ぴろりろりーん」とメールがはいり、見てみたら入学式のお写真でした。かわいいでしょ!(掲載には親御さんの許可をいただいています)

上の写真は、本日同じ小学校に入学した子たち。これが教室の近所に住む子だったら別に珍しくもなんともないハナシなんだけど、なんと教室へはクルマで通ってきてくれてる遠い子たちなんですよ。本当の偶然。おうちが近いのはわかっていたし発表会やステップで顔見知りにはなっていたので、ちょっと前に「もしかして同じ小学校?」ってきいたらビンゴでした。残念ながらクラスはお隣だったそうですが、これもご縁。ずっと仲良ししてってね。ふたりとも教室内でもかなりよく弾く子たちなので好敵手になれるかな。
しかし…成長ってはやいなぁ・・・。つい最近まで幼稚園でお遊戯してたのが社会人とか言ってるし、ナマイキかましてた小学生が三十路近いとか・・・orz。でも、いつの世もこどもたちのニコニコがいつもいつまでも明るいものでありますように。

にほんブログ村