knit cluch☆☆
tomonga が好きと言って下さっている読者さまに
これからなかなかHPでは伝わらない細かいこだわりの部分を
こちらで紹介できればと思います~
第一弾はknit cluch
tomonga スタートのきっかけになった作品で
これをedit for luluさんのバイヤーに認めていただいて
tomongaというブランドを作る事になりました![]()
100%手作りです
私の母が編む所から組み立てまで愛情たっぷり作ってくれています![]()
なのでmade to order という形での受注生産をしています![]()
開いたところや横のリボンもとってもかわいいのでcheck
してみてくださいねっ![]()
そしてもうひとつたくさん作れない理由
ラメの毛糸だけよりも
カウチン用の縒りの少ない毛糸を混ぜる事で
風合いがふっくらするんです![]()
そのカウチンの毛糸をtomongaでは1本で使わなくてはいけない糸を
あえて6本に分けて使っています![]()
毛糸屋さんに分けて使えませんってわざわざ注意書きしているぐらいなので
これがけっこう大変な作業![]()
でもこういう伝わるかどうか分らないところへのこだわりが
tomongaの素敵なところ
そうそう余談ですが・・・
あのベルンハルト ウィルヘルムも
ファースト コレクションはお母様が編んだ
knit のコレクションだったそう~( ´艸`)
こんな感じで~![]()
そりでは、第2段もお楽しみに~![]()
![]()


