
同じマンション同じ階に住むポンズちゃんも来てました

ポンちゃんも同じだね

帰りたいって…

9ヶ月のチワワちゃん

怖がりさんなんだって…

チワワちゃんの後ろにいる子はポンちゃんのお友達5ヶ月の女の子

ついでだから一緒に診てもらうんだって…
チワワちゃん怖いんだけど気になって冒険してたよ


モモ

ギャン吠えのモモ

家でバリカンしていきましたが…
前足付近までツルンパにしなくちゃいけないみたいで残りは先生が綺麗にしてくれました






心電図ホルダー付けるだけでかなりの作業です…
人間みたいにすぐには終わりません…
モモ


あっ

そしてまさかのジャケットがでかい

なんでピンクのスマイルちゃん巻かれてます



モモちゃんが心電図ホルダー取り付けしてもらってる間に時間外でポメラニアンの男の子が熱中症で運ばれてきて…
体温が42度とかで処置されてましたがグッタリしてて動かないの




ジャケットの下の白いのは避妊手術した時に着るあれです…
心電図ホルダーは3日間つける事に…




私がする事は
毎日お昼12時に電池交換&SDを交換することです…

詳しく何をしたかも記入しなくちゃいけないの…

モモ


8月11日(木)
①再診料
500円
②心電図ホルダー
30000円
③心電図検査設置
3000円
アニコム使いまして
19500円
別途、消費税です。。。
高校野球も見ないといけないし
忙しいわ


