生まれてから~現在までの頭髪を紹介します。

☆赤ちゃんの頃
髪の毛はチリチリって言うより、フワフワ・モワモワでした。
全体的に薄毛です。
両親は、そんな髪の毛を「可愛い♪」と思っていた為、あまり気にせずに育てられました。
(今思うと、嬉しいなぁ~。父と母の娘で良かったと思う。)

↓↓こんな「おばちゃん」いるよね~。
$tomokoのチリチリブログ-赤ちゃん2

↓↓3歳です。3歳にしては髪薄いですよね。
$tomokoのチリチリブログ-2歳



☆幼稚園~小学生の頃
髪を二つに結ぶのがトレードマークでした。
サイドの髪は、とても薄いです。
髪質もフワフワ→チリチリ!へと移行しつつあります。
両親から「髪可愛い♪」で育ったせいか・・・小さい頃、髪の毛で悩んだ事はありません。
時たま、知らない人に「髪がモジャモジャ&薄毛で可哀想だね・・・」と言われ、悲しい気持ちになった事があったなぁ。
でも、直ぐに忘れる能天気な子供でした。

↓↓後ろのサンタクロースが恐怖ですね。
$tomokoのチリチリブログ-幼稚園

↓↓小学6年生です。写真では分かり難いですが、生際が全体的に薄いです。
頑張って、二つのお団子頭にしてました。
tomokoのチリチリブログ-小学生



☆中学生~20代の頃(ストパー時代)
中学生になってから、メチャクチャ自分の髪が嫌いになりました。
お洒落をしたい年頃だし、恋する乙女だしね(笑)
凄く悩んで、沢山泣いたな。
唯一、髪の毛の不満をぶつけたり、相談出来る相手が母親でした。(本当、感謝!)
そんな私に、母親がストレートパーマを進めてきました。
27歳位までストパー&薄毛を隠す、黒ファンデーションで乗切ってたなぁ・・・。

↓↓ストパー全盛期~この頃は毛があったな。
お笑いのラーメンズ/小林賢太郎が好きだったな。
$tomokoのチリチリブログ-ラーメン

↓↓成人式もストパー&黒ファンデーションで頑張りました。
アップヘアーに恋い焦がれた20歳の私。
tomokoのチリチリブログ-成人式

↓↓卒業式も袴を着ました。髪型は成人式と同じですね。
tomokoのチリチリブログ-袴



☆20代前半~後半の頃(帽子な時代)
27歳頃まで、ストパーで頑張ってくれていた私の髪だが、段々と勢力が弱まってきました。
せっかく、高いお金を払ってストパーをしても、全然ステキな女子になれない!!
毛は弱くスカスカ状態。薄毛度もパワーUP!!
帽子に頼る生活へ・・・。
この頃、社会人でしたが、帽子OK・服装自由な会社だったので、助かりました。
帽子大好きなお洒落女子!!を目指そうと奮闘してました。
(本当にお洒落なのかは、別問題としてね)
沢山、帽子を買ってたなぁ。今思うと、異常だったかも・・・。
毛を何とかするのに必死だった私です(今もだけどね)

↓↓写真は、帽子~ズ時代の一部です。
tomokoのチリチリブログ-チェック帽子

↓↓当時、ニット帽の女王と言われてました。
ニット帽は脱げる心配が無い為、50個以上持っていた。もはや、ニット帽依存者です。
tomokoのチリチリブログ-ニット帽子



☆20代後半~現在の私(ウィッグ時代)
ストパーを辞め、チリチリ+薄毛度がバージョンUPした為、帽子だけでは、ステキな女子を目指す事が難しくなってきました。
もはや、普通女子にもなれてない!!
その為、ウィッグを付ける事を決意しました。
(本当にステキな女子になっているかは、別問題としてね)

↓↓馬に乗っているのが私です。ウィッグで武装してます。
tomokoのチリチリブログ-ウィッグ馬

↓↓素あ~たまです。光の加減によって、もっと薄毛です。
tomokoのチリチリブログ-素頭


昔のアルバムを見返すの、楽しかったな。
しかも、毛を中心に眺めてました・・・。