2022年度 コロナ禍にも慣れて、対策をしていきながら

リアルの講座イベントも増えてきた1年でしたね。

 

やはり対面でお話しできるのは嬉しいです照れ

 

 

 

【リアル講座・イベント】

 

 

 

 

 

☆絵本おはなし会  28回

 ・ヒルズウォーク徳重店丸善書店・平和堂グリーンプラザ・鳴子・緑区子育て支援拠点かぞくのとまり木緑

 

☆子育て講座 80回

 ・イライラしない子育て講座(CPA)  21ヶ所35回

   (天白区役所・熱田区役所・昭和区役所・東区高岳児童館・とだがわこどもランド・日進子育て支援センター

    緑市民病院・日進梅森ハウジングセンター・刈谷知立ハウジングセンター・瑞穂区子育て応援拠点まぁぶる・

    緑区めぐみ保育園子育て支援センター・緑区しおみが丘子育て支援センター他)

 ・完璧な親なんていない(NP)     5クール20回 

   (天白区子育て応援拠点マーガレットまぁま・中村区子育て応援拠点ぽかぽか・名東区子育て応援拠点にじのアーチ

    守山区子育て応援拠点ひよっこわらばぁ・東区子育て応援拠点きらきら)

 ・パパママ講座・プレパパママ講座   9回

   (おやこカフェi.pos ・オートタウンキッズパーク・マタニティフェスティバル2023)

 ・絵本の選び方読み方講座      4回 (鳴海ハウジングセンター等)

 ・おむつはずしの始め方       2回 (鳴海ハウジングセンター等)

 ・共同養育             1クール5回(緑生涯学習センター)

 ・どんぐりひろば          1クール5回(鳴子コミュニティセンター)

 

☆こんにちは赤ちゃん♪講座      7クール24回

    (めぐみ保育園・音聞山保育園・丘の上保育園・しおみが丘保育園・緑区子育て応援拠点森の実・くまのまえ保育園)

 

☆交流会        6回

    (保育園の選び方・育休復帰入園のお話・赤ちゃんの発達・おんぶの仕方など)

 

☆保育園スタッフ研修  2回

    (北名古屋市中部保育園・緑区丘の上保育園)

 

☆保護者支援事業   2クール(11回)

 

☆マルシェイベント参加 5回

   (オレンジリボンフェス・笑顔deマルシェ・なないろマーケット・リトルママフェス・マタフェス2023)

          

             

 

【オンライン講座・イベント】

 

 

☆子育て講座

 

・出産準備親子の学び場ともえスクール  7回

・えがおかふぇ             3回

 

 

 

 

メディア取材  CCNTさんに取材していただきました

 

 

2022年度はたくさんの方とご縁のあった1年だったと感謝です。
特にCPA・NPの講座はたくさんさせていただきましたね。

 

2023年度もたくさんの親子さんとお会いできますようにピンクハート