お盆休みに栃木県へ
お泊まり旅行に行ってきました
だいぶ前 時差投稿過ぎてすみません💦
記録に残します✎
ベビ子は初旅行
まめぞうは久しぶりの旅行だね
ずっとお泊まり行きたい!ホテル泊まりたい!って
言ってたのでやっと行けたね~🤎
早朝に家を出て
あっという間に栃木県に到着
まずは那須ワールドモンキーパーク
開園前に着いてしばし待つ、、
開園と同時にin
一番乗り〜
大人 2300円
こども(3歳〜小学生)1200円
動物大好きまめぞう
すぐにモルモットに餌やりしてた
ヤギには少しビビってました
小雨がパラついてたので
ベビ子は抱っこ紐にin
室内のお猿さんエリアに行ったけど
私はこわくて早く出たかった
泣き声とかめちゃ大きくて恐怖だったよ💦
なぜか途中に
クレーンゲームがあって
動物のぬいぐるみとか
謎に手錠とかあって
親2人が1回ずつやってみたんだけど
全然取れなくて、、
まめぞうもやりたい!って言うので
無理だろうと思いながら
初めてのクレーンゲームやらせてみたら
見事に一発で取れました
すごいよね
手錠いらないけどまめぞうは大喜びでした 笑
その後は象には乗らず
象に乗れる体験あったのにまめぞうは拒否💡
小さな売店でモルモットのぬいぐるみ購入
笑
1時間もしないで見終わっちゃって 笑
園内のごはん屋さん?お土産屋さんもまだあいてなくて
どうするか〜ってなって
とりあえず出て、
テディベアミュージアムは通った時に
駐車場が激混みだったので
ステンドグラス美術館へ🪩
大人1600円
幼児は無料でした✨️
私、10年以上ぶり
ステンドグラス大好きだから嬉しい❇️
まめぞうも一応ちゃんと見てた
家にステンドグラスは無理だから
子供はつまんないよね
あっという間に見終わっちゃいました
小腹が減ったので
パン屋さん寄っちゃった
ステンドグラス美術館の目の前にあった
那須のお米のパン屋さん
店内は狭いんだけど
パンがいっぱい並んでました
あとで調べたら口コミよかった

美味しくてお昼前なのに結構食べちゃった
ベビ子も気に入ってたくさん食べてた
そして宿がある大田原方面へ向かい
なかがわ水遊園へ
大人900円
幼児は無料でした✨️
入口はエスカレーターで行くんだけど
私達はベビーカーがあったので別ルートを
案内してもらいエレベーターで入りました
人が多かったな〜
まめぞうはお魚大好きなんだけど
ベビ子もなかなか食いついてました
なかがわ水族館のキャラクターが
ケロッピにしか見えなかった、、笑
名前もなかっぴーと言うらしい
那須から離れてしまったので
全然ごはん屋さんが無くて
やっと見つけたココスで遅めの昼ごはん
旅行だからその土地でしか食べられないものを
食べたかったけど、見つからないし
子供たちもいるのでファミレスで大満足でした宿に向かうと思いきや
この旅で私が一番行きたかったとこに行くことに
時間なくてこの日は行けないかと思ってたけど
行けることに〜
写真が多くなってしまったので
また書きますね














