久しぶりの更新です
この1か月で色々ありました~~~
が
そんなことより、今朝、大変なことが起こってしまった~~
パソコンを立ち上げたら・・・
外付けのハードディスクが開かない・・・
なぜ
昨夜はちゃんと開いたのに・・・
なんで?
再度チャレンジしても開かず、パソコンを再起動してもうまくいかず・・・
開こうとすると初期化されてしまうメッセージがでてしまう・・・
それはダメダメ
だって王子の写真(愛しの息子ね)が、た~~~~~くさん保存してるから
1000・・・2000・・・3000枚は超えるだろうな
それ以外の大事な写真も・・・いっぱい保存してるから・・・
音楽も・・・たーくさん
最悪なことにハードディスクのみに保存してた私・・・
パソコン本体には保存してなかったのだ
携帯で撮った写真も全部・・・アプリには保存せずで、ハードディスクのみだった
知り合いのパソコン屋さんにもってって修理にだすことになりました
でもデーターが復旧する可能性はわからないらしい・・・
とりあえず、第一段階の修理に出してみて、結果は1週間かかるらしい
データーが復旧してもしなくて数万円の修理代がかかるらしい
でも王子のデーターが復旧するのであればと願ってお願いすることにしました。
大事なデーターは最低でも2か所・・・いや3か所に保存するべきなんだと勉強になりました
機械にばかり頼ってもダメなんですね
どうかどうかデーターが無事でありますようにと願うばかりです