こんにちは。

デザイナーのオオハシです。

 

今季、イチオシの

ラップスカートの

企画秘話を。

 

 


 
このスカート。
 
 
実はですね。
 
24年前の古着を
ほぼ完全復刻したものなんです。
 
 
 
image
 
 
その古着がこちら。
 
 
長い間、会社に展示してあった
1994年製のスカート。

 

古き良き時代の

クラシックな佇まいに

だまされて、

 
 
image
 
 
状態もすこぶる良くて。

 

ピュアウール(毛100%)って

すごいなーって、

感動しました。

 

 

お洋服をデザインしはじめて、

20年近く経ちますが、

 

 

知っているようで、

わかっていないことが

まだまだたくさんあって。

 

 

特に、テキスタイルは、

本当に奥が深くて。

 

 

効率重視になる前の、

70〜90年代につくられたものは、

本当に贅沢です。

 

今は、ものすごいスピードで

生地を織ることができて、

 

その分、コストが安くなる、

というメリットもありつつ、、、

 

原料となるウールにとって、

ストレスだったりするんですね。

 

適切なスピードで織られた

ウール地は、空気をたっぷり含んで

リラックスしています。

 

「良いもの」の良さは、

使ってみてわかることが多いです。

 

 

image

 

ラップ部分のフリンジも、

スペシャルです。

 

この加工ができる工場さんも

本当に少ないので。

 

この生地は、工程ごとに

さまざまな産地を

渡り歩いて、完成しました。

 

 

image

 

こうして出来上がった

特別なラップスカートが

SALEになりました!

 

 

Time after Time collection

ブランケットチェック ラップスカート

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね♪