まさかのアレルギーがでた。
生後3ヵ月
乳児湿疹を繰り返すおにぎりくん
小児科では
デルモゾールとキンダベート
ヒルドイド
おしりかぶれにはアズノール。
一時はキレイになるけど
量を減らせばまたカサカサ。
夜の間
痒いみたいで顔をかくから
手袋はもちろんはずせません💦
心配だし、痒みってかわいそうだし
小児科にみせに通っていたら
これ以上は小児科では限界と言われ
皮膚科に行ってきました。
アレルギー小児皮膚科。
肌をみて
まだ小さいけど検査しようと。
薬もひとつ弱いジェネリックが処方され
ヒルドイドの代わりに
油分の多いジェネリックの
ヘパリン類似物質油性クリームがでました。
これ、いいですね~
油分があるから
乾燥しづらい。
そしてそれらをいただくときに薬剤師さんに
母乳だからアレルギーがあったら
お母さんの食事から変えないと、と言われ
まずは大好きなチョコレートを
我慢することに~

それから1週間、結果と
経過をみせに病院へ行ったら
まだ小さ過ぎて確定ではないけど
ミルクアレルギーがあると
数値がでました

ミルクって
ヨーグルトもチーズも
ヤクルトも
ケーキやクッキーにも入ってる~





あとは卵アレルギーが一番多いらしく
いまは全く数値がでてないけど
一応、気にして…と。
そして
朝晩は粉ミルクのため
まさかのアレルギー用のミルクに変更です

いままで飲んでいたほほえみから
ミルフィーへ。
特別なミルクだから
もちろん値引きもなく
普通の粉ミルクの倍近いお値段

味は
薄い~

おにぎりくんもママもかわいそう~

なんとか治るといいなぁ~

なにかいい方法あったら
教えてくださーい

アトピーにもいいと言われ
酵素風呂にもいきました。
本人は眠っちゃうくらい気持ち良かったみたいですが
しばらくは
おやすみします
