あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

と、今日はもう5日なんですが(汗)

 

「グッドスタートブロガー」キャンペーンやってるので、目標を書きます。

「パワーポイント図形を1,000個作る」というのを目標にしたいと思います。

1日3個です。作るのはできると思いますが、ネタ切れが心配です。

 

さて、本編に参ります。

新年最初なので、基本に戻って、基本図形として使えるチェックマークを作ります。

チェックマークはプレゼンテーションでも必要ですし、LPなどのWebページでも良く使います。

作っておいて損は無いでしょう。

 

チェックマークなんて簡単だよ、と思われると思います。

確かに簡単です。

ではどのように作られていますか?

直線を太くして組み合わせて、こんな感じでしょうか。

でも、もっとカッコいいチェックマークを作りたいと思いませんか?

こんな感じはいかがでしょうか。

今回はこれを作ってみます。

 

図形を作る時に考えるべき事は、基本図形をどのように組み合わせるかなんです。
チェックマークの場合は、三角形が2つ重なり合っていると考えられますよね。
そのまま、つくってみましょう。

三角形を2二つこのように組み合わせます。(枠線無しにします。)
重要なのは一番下の点(赤い丸の部分)を一致させる事です。
解説のために別々の色を使っています。実際に作る場合は同じ色で問題ありません。

三角形のそれぞれがはみ出していますよね。
これを削除するために、両方の三角形を選択jし、「描画ツール書式」-「図形の結合」-「切り出し」と選択します。

こうなります。下の小さい三角形はいりませんので、削除します。
図形を結合するため、残りの部分を選択し、「描画ツール書式」-「図形の結合」-「接合」と選択します。

こうなりますが、これを基本図形として使用するには斜めになっているのが気になります。
なので、これを0度にします。

 

図形全体を覆う四角形を追加し、最背面に配置します。(四角形の枠線は無しにします。)

Shiftキーを押しながら四角形→チェックマークの順でクリックし、両方の図形を選択します。

「描画ツール書式」-「図形の結合」-「重なり抽出」と選択します。

0度になりました。これで完成です。

 

ここで使ったテクニックは、図形を組み合わせて作った図形が、0度ではない場合、0度にするテクニックです。

このテクにニックは良く使う重要なテクニックですので是非憶えて下さい。