ソウル動物園 | ユンミの子育て日記 韓国生活3年→日本へ移住!

ユンミの子育て日記 韓国生活3年→日本へ移住!

娘(2009年11月生まれ)と息子(2012年6月生まれ)の子育て日記です。

2013年7月に日本の真ん中、愛知県に移住してきました!

先週土曜日に、果川にあるソウル動物園ぞうに行ってきました!

最近絵本やアニメに出てくる動物に興味津々の娘。
アンパンマンのチーズを見ればワンワン!
サザエさんのタマを見ればニャーン~とまねします。
それ以外にもゴリラ(胸に手を当ててウホウホ)、
サル(ア~イアイ♪の手でキキー)、
など私と旦那でいろいろと教えました。
旦那は韓国語で教えてるので、
たまにサルと言っても反応しないので、
日本語の後に必ず韓国語で言うようにしてます。
まだ言葉は少ないですが、韓国語と日本語半分づつ理解しているようです。
ちょうだい~とチュセヨがイコールだと、ちゃんと理解しているようなので。

で、本題の動物園ですが、
ひさしぶりの天気のいい土曜日、
家族連れで混雑してました。
でも、動物園のいい所って遊園地みたいに並ばなくてもいい所ですよね。
ウチの娘みたいに小さくても楽しめるし、
野外と屋内とバランスよく配置してあるから、
日に焼ける心配も半減だし。
しかも、動物園内にコンビにやロッテリア、
フードコートもあって便利。
ウチは混雑していると予想して、
近くでランチをしてから行きましたが。
駐車場は激混みで、駐車場内の通路に路上駐車するはめに・・・。
地下鉄4号線の大公園駅からすぐなので、
地下鉄で行ってもよかったかも。





ビビリっ子なので、遠くからは笑顔で見てますが、
近くに連れて行ったら、顔が引きつってました(笑)。