portableshrineのブログ

portableshrineのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
これすごくいいキャンペーン♡

https://f.msgs.jp/webapp/form/14172_czu_168/index.do

3月27日に書いた日記をUPしまーすニコニコ
朝の7時すぎ病院着病院
すぐにピンクの手術着に着替えて分娩室へアップ

まずは紙おむつにはきかえて腕に点滴お腹にはNSTDr.がきて子宮に風船注入ガーン

時々痛みはくるけどまだたえれる痛みでみんなにメールしてた。(・∀・)

1時に風船がぬけて破水!もしかしたら今日中に産まれるかも?!

って言われてしゃんに連絡!会社ついたとこやけど帰ってきてもらった。でも5センチから中々開かなくって明日の昼まで待つか帝王切開かの選択を迫られる。
帝王切開はこわいし陣痛を我慢して普通分娩を希望。明日のお昼までに産まれなければ帝王切開汗それだけは嫌ガーン
夜中も陣痛に苦しむ。
朝お母さんがきてくれて促進剤はもう使わず自然の陣痛でお昼まで待つことになった。

お昼内診してもらってやっぱり5センチ~6センチでそこまでしか広がってなくて私の体力の心配になったため1時から帝王切開になった。
赤ちゃんも産道を通ってこよーとしてるらしかった。内診で頭が触れたらしいよニコニコ

帝王切開が11時に決まってしゃんにも帰ってきてもらう。

12時半まで部屋におって手術室に移動。尿の管を入れて腰から麻酔。丸くなれなくって座って麻酔かける。かけたあとは下半身だけ痺れてきて何も感覚が無くなる。こわいしょぼん
消毒液を塗られて青い紙がかかるDr.は二人切られてる感覚はまったくない。気持ち悪くなって吐く。しょぼん
赤ちゃんを出すときに押されてそれが気持ち悪かった。そこで泣いてしまったよ[みんな:01]

13時23分に誠弘くん誕生日[みんな:02][みんな:03]
大っきいって言われて体重発表3962gです!え~!!3600gじゃないの?!
そりゃ~産道通らないはずや~[みんな:04]
そのあとは色んな処置をしてもらって退屈で少し眠ってた笑
寝てたら助産師さんに顔をペチペチたたかれたよ[みんな:05]
2時には病室戻ってた。

胎盤が人の倍あったらしく990g!始めてみたって助産師さんが言ってた。
待合室でお母さんとしゃんが写真撮ってるって手術中に教えてもらった。[みんな:06]
病室に帰るときに充弘君からありがとうって言われて今思い出しても泣ける[みんな:07][みんな:08]


きっしゃんにも言ったけど
女ほ強いって言うけどその場にきたらもうするしかないってなるだけみんな強いわけじゃないって話してたよニコニコ
photo:01

photo:02




iPhoneからの投稿


続きです(*^.^*)

次の24日のクリスマスイブは奈良のホテルで鉄板焼きを予約してもらいました[みんな:01][みんな:02][みんな:03]

お高いだけあって美味しかったです[みんな:04]
photo:01



そのあとに中之島のイルミネーションに連れて行ってくれました。
なばなの里までとはいかないケド
綺麗でした[みんな:05][みんな:06]
photo:02



お次はともの要望
クアアイナを食べに行きたい!!
りんくうまで連れて行ってもらって
でっかいハンバーグを堪能[みんな:07]
photo:03



最近は山善に連れて行ってもらって
網焼きに牡蠣グラタンのサービスにひひ
冬の山善最高[みんな:08]
photo:04

夕日綺麗かったな音譜

次の日は伊勢神宮をお参りして帰ってきました。

これが最後の遠出かな(*^^*)
あとは赤ちゃんが産まれてからのお楽しみ[みんな:09][みんな:10]
iPhoneからの投稿