「なかなかお金がたまらないけど……どれくらい貯金があるのが普通なの?」

40代はライフステージの変化が大きい時期のため、住宅ローンや子どもの学費、独立などでお金が掛かる時期ですよね。

同時に、近い将来訪れる自身の老後の生活がより現実味を帯びてくる年代でもあり、貯金額の目標が気になるのではないでしょうか?

この記事では、40代のための貯金目標や効率的な貯金方法をご紹介します。

 

サムネイル

なかなか貯金ができなくてお悩みの40代の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

同年代の私、Tomomiのプロフィールはこちら 

 

40代の平均貯金額とは 

そもそも、世の40代の方はどのくらいの貯金額があるのでしょうか?

40代は、日々の生活維持費はもちろんのこと、老後の生活を見据えて貯金目標を定める方が増える年代です。

 

サムネイル

まずは、気になる40代の平均貯金額をお伝えします。

 

データから見る40代の平均貯金額

2021年度に金融広報中央委員会が実施した「家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査](令和3年)」のデータから見る、40代の単身世帯と夫婦世帯における平均貯金額は次の通りです。

 

単身世帯

  • 平均貯金額は300万円
  • 生命保険や投資信託などの金融資産も含めた全体保有額の平均額は818万
 

夫婦世帯

  • 平均貯金額406万円
  • 生命保険や投資信託などの金融資産も含めた全体保有額の平均は916万円

ただし、このデータには貯蓄がない世帯も含まれているためおのずと平均値が低くなっているのであって、平均貯金額よりもはるかに多くの資産を保有されている方も多いのが現状です。

(参考:40代の貯金額はいくらが理想?老後に向けて資金計画を立てよう )

 

40代で設定すべき貯金目標 

次に、40代で設定すべき貯金目標についてご紹介します。

世の中の40代の貯金平均額を知って、少ないと思うか多いと思うかは人それぞれですが、老後に向けて確実に貯金は必要になります。

次の2つを見ていきましょう。

 

  • 40代の理想的な貯金額
  • 40代から貯金を始める場合

 

40代の理想的な貯金額

40代で貯金目標を定めるにあたって、理想的な貯金額を知っておきましょう。

まずは、老後を迎えた時に「これだけあれば安心」という希望金額を設定します。

40代で必要な貯金額は、その希望貯金額の5分の3を貯めることが理想とされています。

例えば、老後を迎えた時点での希望貯金額が1500万円なら900万円、2000万円なら1200万円が目安です。

もちろん、老後を迎えた時には公的年金による収入もありますので、その分のお金も含めてシミュレーションしてみましょう。

 

40代から貯金を始める場合

40代で貯金目標を定めるにあたって、もし現時点から貯金を始めた場合はどれくらいの金額になるのでしょうか?

まず、老後に必要な金額は1150万円が不足すると言われています。

40代から貯金を始める場合には、この1150万円に予備資金として500万円を足した1650万円を目標に設定してみましょう。

例えば、45歳から貯金ゼロで65歳までに1650万円を貯金するとなると次の計算になります。

 

1650万円÷20年÷12ヶ月=約68000円

 (参考:40代の貯金、理想と平均額はいくら?老後に向けて今から貯金を始めよう )

 

サムネイル

月々、68000円という金額を貯金に回すためにはどうすれば良いのかを検討し、早めに行動に移すことをおすすめします。

 

40代から増やすべき貯金の種類 

では、40代から増やすべき貯金にはどのような種類があるのでしょうか?

人生の3大資金は一般的に「教育資金・住宅資金・老後資金」とされています。

40代からは、次の2つが重要になりますのでご紹介します。

 

  • 緊急予備資金
  • 老後資金

 

緊急予備資金

40代から増やすべき貯金として、緊急予備資金があります。

緊急予備資金とは、急な事故や病気などで働けなくなった際、生活を維持するために準備しておく資金のことです。

金額の目安として、生活費の3か月分から6か月分ほどあればひとまずは生活ができると言われています。

例えば、毎月の生活費が30万円とすると3か月分なら90万円、6か月分なら180万円です。

余裕があれば1年分ほど備えられると安心ですね。

緊急予備資金は、株式や保険ではなく、すぐに使用できる預貯金で用意することがポイントです。

 

老後資金

老後資金も40代から増やすべき貯金です。

「人生100年時代」とされる現代において、老後資金の準備が重要になります。

老後資金とは、定年後にかかる費用を全て含めた資金のことを指し、生活費や医療費・介護費のほか交際費や娯楽費なども含みます。

老後の生活を公的年金のみで賄うのは難しい傾向にあるため、生活費と年金額との差額を平均余命年数分は用意しておきたいものです。

 

サムネイル

しっかりと貯金をしてしていくためには、目的別に分けて金額を見積もることが大切です。

 

40代におすすめの貯金方法 

40代にはどのような貯金方法がおすすめなのでしょうか?

貯金をする必要性は理解できても、実際に貯金額を増やすのはなかなか大変なことですよね。

そんな時は、次の2つを試してみましょう。

 

  • 効率的な貯金方法
  • 投資をうまく活用する

 

効率的な貯金方法

40代におすすめの貯金方法として、先取り貯金が効率的です。

先取り貯金とは、毎月の収入から一定額を先に貯蓄へ回す貯金方法です。

毎月余った分を貯蓄する方法に比べ、お金が貯まりやすいと考えられています。

収入から貯金分を差し引いて、余った分で生活をやりくりしなければならないため無駄遣い防止にもなります。

先取り貯金の方法として、次の5つがおすすめです。

 

つみたてNISA

iDeCo(個人型確定拠出年金)

財形貯蓄制度

自動積立定期預金

積立保険

それぞれのメリットやデメリットを把握した上で、お金が貯まる仕組みを作りましょう。

 

投資をうまく活用する

40代におすすめの貯金方法として、投資をうまく活用してみましょう。

近年、銀行預金の金利は低いため、ただ預けているだけといっても過言ではありません。

けれども、投資で適切に資産を運用できれば、着実にお金が増えて貯金目標額に到達しやすくなります。

必ずしもまとまった金額がなくても資産運用は可能で、証券会社によっては毎月100円から投資ができます。

また、株式では近年、単元未満株なら1株単位から取引可能になっており1000円以下で買える銘柄もあるのです。

けれども、投資金額が少ない場合は当然のこと、貯金目標額に到達するまでに時間が掛かってしまいますので家計を見直し投資できる範囲内の金額で運用ができるといいですね。

 

サムネイル

ただし、預金とは違って投資商品は元本が確約されていませんので注意が必要です。

 

40代の貯金目標の達成方法 

では、40代の貯金目標を達成するためにはどのような方法があるのでしょうか?

次の2つをご紹介します。

 

  • 節約技を活用して貯金目標達成
  • 増収による貯金目標達成

 

節約技を活用して貯金目標達成

40代の貯金目標の達成方法として、節約技を活用してみましょう。

節約と言っても、なんでもかんでも細かく節約するのではなく、まずは最も効果が高いとされている固定費の見直しから始めることがおすすめです。

固定費とは変動しない支出を指し、少しでも削減できればその節約効果がずっと続くため、その分を貯金に回せるようになります。

見直しを検討したい固定費には次のようなものがあります。

 
  • 通信費の見直し
  • 水道光熱費の見直し
  • 保険料の見直し
  • 住宅ローンの借り換えや繰り上げ返済
  • サブスクリプションサービスの見直し

例えば、通信費を3000円節約できた場合、年間36000円を貯金することができるため過剰に支払っている可能性がないか見直してみましょう。

 

増収による貯金目標達成

40代の貯金目標の達成方法として、収入を増やして貯金する方法についても考えてみましょう。

単純に収入が増えると、その分を貯金に回すことが可能になります。

例えば、時間や体力に余裕があれば、副業を検討するのも1つの手です。

家事などのスキマ時間に在宅で仕事をしたり、趣味や特技を活かして仕事をしたりするという方法もあります。

在宅ワーク未経験でもできる仕事もありますので、興味のある方は求人を確認してみることをおすすめします。

 

サムネイル

在宅ワークの求人については下記の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね!

40代向けの在宅ワーク求人情報 

 

まとめ 

この記事では、40代のための貯金目標や効率的な貯金方法をご紹介しました。

今後の生活や老後に備えて貯金をする必要性を理解していても、なかなか貯金に回せる余裕がない40代の方は少なくありません。

けれども、世の中の40代の平均貯金額は決して低くないのも事実なのです。

40代から貯金を始めても遅すぎるというわけではないため、経費の見直しや資産運用などを念頭において、まずはできることから行っていきましょう。

人生100年時代、お金で苦労せず楽しく生きたいものですね!