今日は朝早くに夫のトイレに行く音で目が覚めました。
(韓国のアパートは主寝室にバスルームがあることが多いです。)


目が覚めたので、スマホでネットでもスマホといじり始めたのですが、Wi-Fiの調子が悪くネットが出来ませんショックなうさぎ


数日前にもそんな事があり、1時間後位には普通に出来るようになったので、あまり気にしていませんでした。


ですが今日の朝は時間が過ぎても全くWi-Fiが繋がりませんあんぐりうさぎ

夫はやる事もないので、いつもより早く出勤しました。


実は私、最近は韓国ドラマも全く観ておらず、テレビは朝のニュースのみ。

基本はネットで日本のドラマを観ている事が多いので、Wi-Fiが繋がらないのは私にとって死活問題カナヘイびっくりカナヘイびっくり


これはヤバいと感じ、パソコンをWi-FiではなくLANケーブルを持ち出し、原始的な方法でネットに接続してみました。


そうしたら見事に反応なしショックなうさぎショックなうさぎ


アパートの問題なのか、それともプロバイダーの問題なのかわからず、夫に連絡し相談して、とりあえずアパートに聞いてみてそれからプロバイダーに連絡してみよう。という事になりました。


まだ朝7時半なのでプロバイダーには連絡出来ないし、とりあえず1階の案内デスクに他の家からもネットが繋がらないという話が出ていないか聞いて来ようと思いました。


そうしたら突然、Wi-Fiが繋がりネットが出来るようになりました爆笑爆笑


いや〜良かった一安心と思い、夫にも直った事を連絡し、私はいつもの様にネットを使いまくりカナヘイうさぎ


そうしたらまた突然、Wi-Fiの調子があんぐりうさぎ

この時点で午前11時頃。

まずはアパートの修理チームに電話をして、アパートに何か問題が起きていないかを確認すると、

「何も問題はない。そういうことならば直接通信社に連絡してくれ。」とのこと。

この時間ならば不動産屋も開いているので、不動産屋に電話をしてどうすればいいかを問い合わせ。

我が家はネットはKTと契約しているので、その旨を伝えると、

「コールセンターは日本語が出来る人もいるとの事で番号を教わり、もし駄目だったらもう一度連絡を下さい。」との事。


とりあえず自分でコールセンターに連絡。

すると韓国語の自動音声あんぐりうさぎ

何とかそこは乗り越え、オペレーターに繋がりました。


オペレーターには自分は日本人なので、日本語が出来る人はいないかと尋ねます。


そうしたら外国人専用の窓口があるので電話を繋いでもらいました。

安心していると、英語で案内があんぐりうさぎあんぐりうさぎ


私は英語は出来ないので、ガイダンスが聞き取れず、時間がオーバーしてしまいアウトショックなうさぎ


仕方ないので再度コールセンターに電話をし、オペレーターさんに同じ事を伝えると、しばらくお待ち下さい。との事で待ってみると、

「今は日本語が出来る人がいなくて、英語と中国語のみになります。」


ゲッソリゲッソリゲッソリマジか!!!!


オペレーターさんに難しいですか?と尋ねられ、難しいと答えると、どうなさいましたか?と尋ねられ、ここから仕方なく韓国語で朝からネットが繋がらない事を説明。


請求書を見ながら、契約者の名前や住所を伝えたのですが、なぜか

該当がない。とポーンポーン


いやいや、こっちは毎月請求書も届いてるし、納付もちゃんとしてるわムキームキー


実際に今は請求書を見ながら電話をしてると伝え、明細書の番号を伝えて何とか確認が取れました

私は数字を伝えるのは苦手なのでここまででかなり疲れがチーン


そこからオペレーターさんから指示が出るのですが、わからない事ばかり。

家にある通信の配電の装置を見て欲しいと言われたのは何となくわかったのですが、それがどこにあるのかもわからないし、そこからの指示も聞き取れる自信はなく、


「何を言っているのかわかりません。」しか答えられません。


それでとオペレーターさんも色んな指示を出してきます。


何度かゆっくり言ってもらいながら、指示された事をやってみるのですが、私も疲れ始めて、

とにかく修理の人を来てもらえないかとお願いするのですが、オペレーターさんも、

修理の者が行くには事前に状況を確認しないといけない。との事ショックなうさぎ


何とかオペレーターさんの指示をクリアしたのですが、やはり修理の人が午後に家に来る事になりました。


午後に修理の人が来て、家の中とアパートの設備の両方を見てもらったのですが、特に問題はない。との事。

してくれたのは配電盤?のコードを一度抜いて差しただけ。


とりあえずネットは繋がったのでよかったのですが、修理の人も何が原因なのかわからない様子でしたタラー

今後もこの様な事が起こったら、自分で出来る対処法を教わり、それでもダメならばまた修理を呼んで下さいとの事。


とりあえず現在までネットは繋がっていますが、またいつ繋がらなくなるかと思うと不安です滝汗滝汗


もうどうかこんな事は起こらないでと強く願います。