こんにちは!
昨日は1年ぶりの太輔の主演舞台「TAKEFIVE」の初日公演に行ってきました。
観劇のはじまりはLED画面カウントダウンで始まるからこっちもドキドキが最高潮にw
そんな中守君登場!物語が始まっていきます。
昼はめっちゃ前列だったためあんなしぐさ、こんなしぐさが見放題w
大好きな目を二重にしたセクシーアイズw
高い鼻を下から拝むw
のど仏ごろごろw
仰向けになってる額越しに見る高い鼻とくるりんまつげw
etc...
近いのに双眼鏡使ったとか
ほんと変態(爆)
なんといってもコルトではなかった通路を使った演出があって
下手・上手それぞれ2回ずつ通るんだけど
なんとティファ通路真横だったから仮面ティーチャー舞台挨拶以来の出来事に
テンションMAXになったよ(爆)
ほんとすぐ横通るから
全力でにおい嗅いだけど←
無臭だった(爆)
このまま時間がとまってくれないかと本気で思ったww
とんだ変態披露になりましたが、
舞台内容や会場の大きさも違うけど
確実に演技がうまくなってるのと、存在感が増した気がするな。
悪いセリフもほんと性格悪く言うw
ほんと性格悪そうにww
1年ぶりの生涙にもあえた♡
近くで泣いてるシーンは最高!!
あと2幕目にある蘭寿さんとのデュエットシーン。
二人の声のハーモニーがよかった。
太輔の高音がまたよく出ててたしね~
それと観劇すればわかるけど
「よっぱらっちゃたよー」バタっと倒れる。
帆村正義との共演シーン
「おれーおれーおれーおれー♪♪」
この2シーン、やばい(爆)
あと今回お衣装が特徴的w
アウターは形は燕尾服にちかく、生地はオール刺繍の西陣帯みたいで
胸元に龍が2匹。
インナーはつなぎでこれもよく見ると生地に刺繍がほどこされていて
こっちも胸元に龍が2匹。こちらはジャーニー魂の運命Gのシルバーつなぎが
近い感じ。
足元は黒い革靴・黒い前にジッパーがあるレッグウォーマーみたいなの。
このお衣装は照明によって色が変わって見えたよ。
夜公演が1階後列でうしろから舞台の感じも確かめたけど
LED画面効果はやっぱり後列の方がよかったな。
映画も見るときは後方の方がいい感じなのと一緒。
蘭寿さん、とってもセクシーで男前。演技うまい。このかたと共演できてよかった思う♡
そんなこんなで初日無事観劇終了しました。
ではまた!!
昨日は1年ぶりの太輔の主演舞台「TAKEFIVE」の初日公演に行ってきました。
観劇のはじまりはLED画面カウントダウンで始まるからこっちもドキドキが最高潮にw
そんな中守君登場!物語が始まっていきます。
昼はめっちゃ前列だったためあんなしぐさ、こんなしぐさが見放題w
大好きな目を二重にしたセクシーアイズw
高い鼻を下から拝むw
のど仏ごろごろw
仰向けになってる額越しに見る高い鼻とくるりんまつげw
etc...
近いのに双眼鏡使ったとか
ほんと変態(爆)
なんといってもコルトではなかった通路を使った演出があって
下手・上手それぞれ2回ずつ通るんだけど
なんとティファ通路真横だったから仮面ティーチャー舞台挨拶以来の出来事に
テンションMAXになったよ(爆)
ほんとすぐ横通るから
全力でにおい嗅いだけど←
無臭だった(爆)
このまま時間がとまってくれないかと本気で思ったww
とんだ変態披露になりましたが、
舞台内容や会場の大きさも違うけど
確実に演技がうまくなってるのと、存在感が増した気がするな。
悪いセリフもほんと性格悪く言うw
ほんと性格悪そうにww
1年ぶりの生涙にもあえた♡
近くで泣いてるシーンは最高!!
あと2幕目にある蘭寿さんとのデュエットシーン。
二人の声のハーモニーがよかった。
太輔の高音がまたよく出ててたしね~
それと観劇すればわかるけど
「よっぱらっちゃたよー」バタっと倒れる。
帆村正義との共演シーン
「おれーおれーおれーおれー♪♪」
この2シーン、やばい(爆)
あと今回お衣装が特徴的w
アウターは形は燕尾服にちかく、生地はオール刺繍の西陣帯みたいで
胸元に龍が2匹。
インナーはつなぎでこれもよく見ると生地に刺繍がほどこされていて
こっちも胸元に龍が2匹。こちらはジャーニー魂の運命Gのシルバーつなぎが
近い感じ。
足元は黒い革靴・黒い前にジッパーがあるレッグウォーマーみたいなの。
このお衣装は照明によって色が変わって見えたよ。
夜公演が1階後列でうしろから舞台の感じも確かめたけど
LED画面効果はやっぱり後列の方がよかったな。
映画も見るときは後方の方がいい感じなのと一緒。
蘭寿さん、とってもセクシーで男前。演技うまい。このかたと共演できてよかった思う♡
そんなこんなで初日無事観劇終了しました。
ではまた!!