日系アメリカ人の歴史って、
「沢山ウェブサイトがある」
「沢山本もでている」
「調べれば記録は沢山ある」
というヒトもいるんですが
それらの記録って、結構リーチしにくいんですよね、本当は。

たまたまトパーズ収容所の「カラーでの記録」というのをみつけ
思い出したことです。(上のビデオは約1時間です)

私も都度調べ直したり必死に探したりするくらいなので
個人的にまとめてもいいかなぁと思いました。


全米日系人博物館
 ロスアンジェルスにあります。
日米文化会館
 同じくロスアンジェルス、大きな複合施設です。
 私個人が目指したい夢にかなり近い施設ですが 運営基金は殆どが寄付で
 これではいろいろ問題もでるだろうな・・・とは思いました。
 (関連記事 RAFU新報
 おそらくここは おおきな社会起業の動きがないと、
 折角のリソースをダメにしかねない。。。と個人的には思います。

ヒラサキ・ナショナル・リソースセンター(LA)

Densho(シアトル)が作った日系人歴史サイト
 これは日系人の間ではかなり有名。
 コンパクトに、そして美しい写真とともにまとめられています。
Densho English site

Discover Nikkei 
 Denshoがサポートする日本語ウェブサイト(英語、スペイン語などもあり)、
 いろんな国のいろんなヒトが参加中。
 魅力的なのは沢山アップされるビデオ(オーラルヒストリー)に加え
 ほぼ全てで日本語訳がついていること。
 そしてJACL(日系アメリカ市民会)のように日系人の歴史を通し全ての人種、
 民族にたいしての人権擁護などもテーマにしています。

Japanese American Museum of San Jose
 日系人の博物館。カリフォルニア州サンノゼにあります。


サンフランシスコ歴史博物館
(バーチャル)

日本人町 サンフランシスコ、エリアの歴史などもリンクしています。

The Japanese American Experience (ペンシルバニア)


日系人の関連する組織
 JACL (Japanese American Citizenship League) 
  全米各地にチャプター(地域会)があります。
 Japanese American Veterans Association (日系退役軍人会)
 National Association of Japan-America societies
  こちらも全米規模ですが、中西部はシカゴ、デンバーくらいです。
  日本の各自治体ともつながりを持っています。
  よりビジネスベースが母体ですが、各地ではイベントや教育に関わっています。
  各地のサイト、日本の自治体サイトへも飛べます。 
 National Japanese American Historical Society 
  サンフランシスコを本部にしている
 
強制収容所
 Topaz博物館(ユタ) 沢山の文献・書籍・ビデオなどへのリンクあり
   博物館そのものは、あと$500K の基金が出来るまで、建設保留中です。
 Manzanar (カリフォルニア)
 
 

強制収容所関連(大学生個人の論文など)
 日系アメリカ人収容所問題の真実(佐々木智江)
 日系アメリカ人強制収容とアンセル・アダムズの写真記録(荒このみ)
 日系アメリカ人とオーラルヒストリー


その他地域の日系人の歴史
 日系移民の歴史
 アメリカと日本のはざまで~ハワイ日系人の歩んだ道~季刊民俗学97号 2001年8月
 櫻井よしこさんのブログ
 USライトハウス
 ハワイ日系人絵巻(YouTube、約14分)
 
映画など
 月のうさぎ
先日チューリップの球根をいれた花瓶が売られていて
$10なら買う!と買ってきた私。

もっと背高く伸びるかと思いきや、この辺で蕾が。
でもカワイイ


 
・・・あれ?・・・(いやぁな予感)



ごるぁぁぁぁぁぁ!こーすけっっ!
たべたなーっっ!?

注:こーすけ=こーちゃん=ウチのメス猫、美人な女王様

なぜわかるかって?

現行犯逮捕が多すぎるからです!


今うちには3匹の猫がいます。
3匹目(まお)は3年くらい前に拾いました。
でも一番古株の女王様は 人も嫌いだけど猫嫌い。


まおが水を飲んでいたら 後ろから女王様が。

お、果敢にも「ご挨拶」ですかっ

「しゃーっっ」・・・ああ、やっぱり。


あ、今は仲良しです。(まおがけしかけて、女王様が追いかけ回している)




こんにちは、今日は 最近アメリカに住み始めた私達や日系アメリカ人のヒトも結構しらない、グループを紹介します。

これらがもっとスムーズに動いたら、きっと大きいと思うんですけどね。。。
こんにちは、ともこです。
まずは 私と このブログの意味 をビデオで。
基本的に ビデオブログです。
どうぞよろしく。

ビデオ:はじめまして