のりこのブログ

のりこのブログ

ブログの説明を入力します。

 まさか・・・ ゲッソリ

 

 昨日は写真が・・・、画像が・・・、消えちゃったと 滝汗

 

 まさか、よ~く見てみたら今までのブログが全部飛んで行っちゃったみたい (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

 当選報告も、もちろん当選品の数々も 見事に飛行機に乗って行っちゃいました。ココまで見事に消えるなんて。

 

 

 

飛行機内での暇つぶし教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
 さて愚痴っても仕方が無いですね。気を取り直して 物申す
 
 これからポチポチ書き溜めて行かなきゃ 大あくび
 
 
 
 今日は、飛行機ネタですね。一杯あります。どこから書けばいいのかな?
 
≪飛行機の中の暇つぶし≫
1,寝る(特に帰国便) コレが一番!お勧めです。疲れてるし。
 ココでアドバイス。機内食やドリンクサービスは、よほど体調が悪くない限り参加して、食べて飲んでください。時差調整等計算されてサービスの内容やタイミングが調整されています。これに乗っかった方が後々楽です。
 
2,読書 ただね、内容が気になっちゃって、我慢できず搭乗前に読んでしまう事があるんですよ。空港で完読しちゃうと、、、お荷物です!
 
3,パズル誌を持ち込む。案外時間がつぶせます。何問かコピーして、切り抜いて持ち込むと荷物がぐんと減る。解き終えたらスマホでパチッ ('ω')ノ 捨てても可なので、荷物になりません。
 
4、ダウンロードした本を持ち込む(私はしませ~ん) 娘はこうしてますが、私は本をデジタルで読むのは大嫌いです!
 
 
 国内だと時間も短いですが、アフリカや南米だと、果てしなくロングフライトとなります。機内持ち込みの荷物は出来るだけ少なく、力を抜いて、楽しんでください。
 先日の関空~ケアンズは片道7時間程でしたが、あまりの荷物の少なさに娘もビックリ。どのくらい少なかったかというと、機内持ち込み=財布&ハンド タオル&ティッシュに契約していないスマホ。これがギリギリ入るポーチに入れて、いざ搭乗。
 長財布だったので、パスポートは財布にin
 
 時間が短いのでパズルは持って行きませんでした。7時間の間に食事が2回だもんね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

固定電話、持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
  信じられないのですが・・・、ゲッソリ
 
 写真が、すべて消えちゃってます はてなマーク
 
 なんで はてなマーク
 
 
 
 
 私だけでしょうか はてなマーク
 
 
 怪現象 滝汗
 
 
 
 さておき固定電話ですが、あります。FAXを流す必要があるためだけに。と言えばメチャ仕事しているように見えますよね。
 懸賞にも電話番号を使ってます。
 
 実は、電話代(基本料金も通話料も)タダです。ご自宅にネットをひかれている方なら、固定電話はIPフォンを利用できます。NTTの電話番号そのままです!